専門電話番号/8時~21時受付
0466-28-1000
窓口混雑状況
ホーム > 防災・防犯 > 防災 > 災害への備え(予防・啓発) > 土砂災害防止に関する絵画・作文の表彰について
ここから本文です。
更新日:2023年3月17日
国土交通省では毎年6月を「土砂災害防止月間」と定め、小・中学校の皆さんに土砂災害及びその防止について理解と関心を深めていただくために「土砂災害防止に関する絵画・作文」を募集し、作品の表彰を行っております。
神奈川県における令和4年度の「絵画_中学生の部」において、応募総数69点の中から、六会中学校1年生の呉 優月さんの作品が、神奈川県治水砂防協会長賞を受賞されました。
六会中学校1年 呉 優月さん『自然と共存 逃げるも大切』
※受賞作品の無断転載を禁じます。
3月15日(水)に六会中学校の校長室にて、土砂災害防止に 関する絵画・作文の表彰伝達式を行い、神奈川県治水砂防協会の方から、呉さんに表彰状と記念品の授与が行われました。
亀山校長先生と呉さんにお言葉をいただいた後に、記念撮影を行いました。
藤沢市はこれからも、このような活動を継続し、さらなる防災への啓発に努めてまいりたいと思います。
応募いただいた生徒の皆様、ありがとうございました。
関連リンク
情報の発信元
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください