ホーム > 暮らし・手続き > 墓地・火葬場・斎場 > 大庭台墓園 > 大庭台墓園墓地使用上の諸手続き

ここから本文です。

更新日:2024年2月29日

大庭台墓園墓地使用上の諸手続き

手続の種類

必要書類

説明

埋葬

大庭台墓園墓所使用許可証(使用者保管)

埋葬の当日(埋葬日が決まっていれば、埋葬日前でも可)に提出してください。

ただし、合葬納骨壇については、3日前までに埋葬日等を管理事務所(0466-87-3557)への予約が必要です。

 

遺品・遺髪等の埋葬をする場合も届け出が必要となります。

納骨壇には焼骨以外は埋葬できません。

埋火葬許可証

(火葬執行済のもの)

大庭台墓園墓所埋葬等届出書(PDF:192KB)

改葬(他の墓地から当墓地に埋葬する場合)

大庭台墓園墓所使用許可証(使用者保管)

1.遺骨を埋葬してある寺院・霊園等の所在地の市区町村役場で改葬許可証を受け取る。

2.改葬許可証は墓園管理事務所へ提出し、遺骨は新墓所へ埋葬してください。

改葬許可証

(市区町村発行)

大庭台墓園墓所埋葬等届出書(PDF:192KB)

住所等の変更

大庭台墓園墓所使用許可証(使用者保管)

新しい住所等に変更した使用許可証は、旧住所等のものと差し替えますので、使用許可証は必ずご持参ください。

 

郵送を希望される場合は、大庭台墓園墓所使用許可証と住民票等、返信用切手120円分を同封のうえ、大庭台墓園墓所管理事務所へ送付してください。

大庭台墓園墓所使用者住所等変更届(PDF:187KB)

使用者本人の変更後の住民票等(本籍記載のもの)

氏名変更の場合は戸籍抄本等(氏名変更が確認できる証明書類)

名義変更(承継)

大庭台墓園墓所使用許可証(使用者保管)

使用者の死亡その他規則に定める場合にのみ手続きが可能です。

手数料(500円)が必要です。

 

同意書はひな型がありますので、お問い合わせください。

 

戸籍謄本(全部事項証明・改製原戸籍)等・・・

同意が必要となる方全員と承継者との関係を明白に証明できる戸籍の原本が必要となります。

 

  • 前使用者死亡時の戸籍で、配偶者との婚姻関係が記載されている戸籍謄本(全部事項証明)
  • 前使用者婚姻後の戸籍で、子(亡くなっている方も含みます)が全て記載されている改製原戸籍
  • 同意が必要な方がなくなっている場合は、その事実が確認できる戸籍謄本等が必要となります。

 

承継者によって、必要な書類や戸籍謄本が異なりますので、詳しくは墓所管理事務所にお問い合わせください。

 

大庭台墓園墓所承継使用申請書

住民票(承継者本人分:本籍記載のもの)

同意書(配偶者以外の方が承継する場合)

埋火葬許可証等(死亡事項の記載がある書類)

戸籍謄本(全部事項証明、改製原戸籍)等

承継者の本人確認書類

墓地使用許可証の再交付

大庭台墓園墓所使用許可証再交付申請書(PDF:209KB)

手数料(500円)が必要です。

使用者の本人確認書類(マイナンバーカード、運転免許証等)

墓石工事の施工

大庭台墓園設備工事施工承認申請書兼工事着手届(PDF:200KB)

日曜、祭日、お盆、お彼岸、年末年始は工事できません。

図面は、正面図、側面図、平面図を記入のものが必要です。(実寸法記入:メートル法)

 

着手届は、工事着手の3日前までに提出してください。

完了届は、工事完了後7日以内に提出してください。

大庭台墓園墓所使用許可証(写)(使用者保管)

図面

大庭台墓園墓所工事完了届(PDF:187KB)

工事写真

お問い合わせ先

  • 藤沢市大庭台墓園墓所管理事務所
    〒251-0861沢市大庭3782番地
    電話0466-87-3557(直通)
    FAX0466-87-5594
  • 福祉総務課衛生施設担当(藤沢市役所本庁舎2階)
    〒251-8601沢市朝日町1番地の1
    電話0466-50-8258(直通)

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

情報の発信元

福祉部 福祉総務課

〒251-8601 藤沢市朝日町1番地の1 本庁舎2階

電話番号:0466-50-8258(直通)

ファクス:0466-50-8441

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの情報は役に立ちましたか?

質問:このページの情報は見つけやすかったですか?