専門電話番号/8時~21時受付
0466-28-1000
窓口混雑状況
ホーム > 市政情報 > 広報 > 報道発表・プレスリリース > 過去の報道発表・プレスリリース > 令和4年12月報道発表・プレスリリース > 姉妹都市ランナーが湘南藤沢市民マラソンに参加!
ここから本文です。
更新日:2023年1月18日
~マイアミビーチ市、保寧市、松本市の訪問団が来藤~
本市ではスポーツを通じた姉妹友好都市との交流を深めるため、1月22日(日)に開催される「第13回湘南藤沢市民マラソン2023」にあわせて、姉妹 友好都市の訪問団を招待します。
マラソン参加を通じたスポーツ交流や歓迎交流会などを通じた市民交流を行い、友好の輪を広げていきます。
なお、マイアミビーチ市を代表して参加する小学生ランナーは、湘南学園小学校の児童と交流会を行い、マイアミビーチ市の特徴と、互いの都市の共通 点である「海」の環境課題についてプレゼンテーションを行います。
来年度は、マイアミビーチ市との姉妹都市提携65周年を迎えるため、これを契機に、友好交流の動きをさらに活性化していきます。
(前回大会(第10回湘南藤沢市民マラソン2020)の様子)
マイアミビーチ市(アメリカ合衆国)4人(うちランナー2人)
保寧市(大韓民国)10人(うちランナー2人)
松本市(長野県)5人(うちランナー2人)
※昆明市(中華人民共和国)、ウィンザー市(カナダ)は参加見合わせ
1月21日(土)17時開始(16時30分開場)
藤沢市民会館 第一展示集会ホール(藤沢市鵠沼東8番1号)
藤沢市・藤沢市都市親善委員会
藤沢市議会議員、姉妹友好都市関係団体 等
60人(予定)
書道パフォーマンス、江の島踊り・江の島ヨット音頭(オリンピックレガシー)
1月22日(日)
8時20分 オープニングセレモニー、8時30分 スタート
江の島・湘南海岸
10マイル(16km)
姉妹都市の訪問団から6人の選手がレースに参加します。
また、10マイル男女別1位(藤沢市民の部)には、各姉妹友好都市から「姉妹友好都市賞」を贈呈します。
1月23日(月)9時40分開始
湘南学園小学校(藤沢市鵠沼松が岡4-1-32)
マイアミビーチ市訪問団4人、湘南学園小学校6年生の児童
※取材いただける場合は、駐車場の手配がございますので、1月20日(金)までに下記問い合わせ先までご連絡ください。