ANDOR検索

検索方法

藤沢市コールセンター

専門電話番号/8時~21時受付

0466-28-1000

窓口混雑状況

マイページ

マイページの機能は、JavaScriptが無効なため使用できません。ご利用になるには、JavaScriptを有効にしてください。

 

マイページの使い方

藤沢市役所
〒251-8601 神奈川県藤沢市朝日町1番地の1
代表電話番号:0466-25-1111

ホーム > 仕事・産業 > 入札・契約 > プロポーザル > 藤沢市内部事務システム公募型プロポーザルの実施について

ここから本文です。

更新日:2023年2月24日

藤沢市内部事務システム公募型プロポーザルの実施について

藤沢市では、内部事務の業務効率化のため、文書管理システム及びグループウェアについて、2024年(令和6年)3月の更新に向けて新たなパッケージシステムを導入します。

この導入に当たり、価格のみでなく、課題解決や業務効率化に関する提案により、当市に最適なパッケージ及び構築事業者を選定することを目的に、公募型プロポーザルを実施します。

1.システムの概要

選定するシステム

内部事務システム(文書管理システム及びグループウェア)

システム利用期間

2024年(令和6年)3月1日から2030年(令和12年)2月28日まで:6年間(72カ月)

2.実施スケジュール

実施スケジュールの詳細は、実施要領をご確認ください。

各種提出の受付時間等

  • 月曜日から金曜日(祝日を除く):午前9時~正午、午後1時~5時

参加表明書の提出期限 (終了しました)

2023年(令和5年)1月31日(火)

質問書の提出期限 (終了しました)

2023年(令和5年)2月7日(火)

提案書の提出期限 (終了しました)

2023年(令和5年)2月24日(金)

プレゼンテーション及びヒアリング

2023年(令和5年)3月9日(木):予備日3月10日、13日、14日

3.関連資料

関連資料の公開は終了しました。

  • 藤沢市内部事務システム公募型プロポーザル実施要領
  • 別紙1:藤沢市内部事務システムに係る調達仕様書
  • 別紙2:仮想サーバ必要スペック
  • 別紙3-1:詳細機能一覧(文書管理システム)
  • 別紙3-2:詳細機能一覧(グループウェア)
  • 別紙4:現行文書管理システム帳票
  • 別紙5:現行情報公開システム機器明細表
  • 別紙6:ウェブアプリケーションのセキュリティ対策に関する仕様書
  • 別紙7:データの保護及び秘密の保持等に関する仕様書
  • 別紙8:ウイルス検査済証明書
  • プロポーザル様式第1号~第13号
  • 藤沢市内部事務システム評価委員会審査要領
  • 藤沢市内部事務システム評価委員会評価基準

4.選考結果

選考の結果は、優先交渉権者の名称のみ公表予定です。

情報の発信元

総務部 情報システム課

〒251-8601 藤沢市朝日町1番地の1 防災センター5階

電話番号:0466-50-3505(直通)

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの情報は役に立ちましたか?

質問:このページの情報は見つけやすかったですか?