マイページ

マイページの機能は、JavaScriptが無効なため使用できません。ご利用になるには、JavaScriptを有効にしてください。

 

マイページの使い方

ホーム > 暮らし・手続き > ごみ・リサイクル > 資源とごみの分け方・出し方 > 資源とごみの分け方・出し方について > その他資源(段ボール、飲料用紙パック、古布類)の出し方(1ブロックにお住まいの方)

ここから本文です。

更新日:2024年3月25日

その他資源(段ボール、飲料用紙パック、古布類)の出し方(1ブロックにお住まいの方)

段ボール

  • 段ボールは箱のまま出さず、たたんで出してください。
  • 複数枚ある場合は、ひもで十文字にしばってください。 
  • 金属・ガムテープ等は取り除いて不燃ごみとして出してください。

  • 段ボールの断面は上記のようになっています。

飲料用紙パック

  • 紙パックは洗って切り開き、乾かして束ねて、ひもで十文字にしばって出してください。
  • 内側にアルミニウムが使用されているもの(清酒パックなど)や茶色のパックは可燃ゴミに出してください。

古布類

古布類として出せるもの

衣類、カーテン、シーツ(わたの入っていないもの)、毛布、タオル、タオルケット、セーター、革ジャンバー

古布類として出せないもの

  • わたの入っている衣類は不燃ごみとして出してください。
  • 雨合羽・レインコートは不燃ごみとして出してください。
  • 革製品の靴・かばんなどは不燃ごみになります。
  • キッチンマット・トイレマット・バスマット・座布団などは不燃ごみになります。
  • 靴下・下着・汚れた衣類などは可燃ごみとして出してください。
  • ジュータン・布団・電気毛布は大型ごみになります。

出し方

  • ビニール袋に入れて出されますと、蒸れてリサイクルができなくなりますので、ひもで十文字にしばってだしてください。
  • 雨天の持ち出しは出来ません。

出す場所

戸建て住宅・小規模集合住宅にお住まいの方

戸建て住宅・小規模集合住宅にお住まいの方は、自治会・町内会等管理の資源集積所へ原則収集日の朝7時~朝9時までに出してください。

大規模集合住宅にお住まいの方(おおむね24世帯以上)

大規模集合住宅にお住まいの方は、集合住宅専用集積所へ原則収集日の朝7時~朝9時までに出してください。

【動画】ごみと資源の分け方・出し方

sonota-t

その他資源編(外部サイトへリンク)

情報の発信元

環境部 環境事業センター

〒252-0816 藤沢市遠藤2023番地の17

電話番号:0466-87-3912(直通)

ファクス:0466-87-9779

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの情報は役に立ちましたか?

質問:このページの情報は見つけやすかったですか?