ホーム > 健康・福祉・子育て > 健康・医療 > 栄養・食生活 > 食育の推進 > 8月31日「やさいの日」の取組

ここから本文です。

更新日:2022年9月28日

野菜の日

野菜を食べよう!ふじさわべジプラス~市の取り組みを紹介します

8月31日~アイデア野菜レシピ募集開始!

インスタグラムアイデア野菜レシピ 健康づくりや生活習慣病予防等のため、おいしく楽しく野菜をたべることのできるアイデア野菜レシピを募集します。

おしゃれ!おいしそう!つくってみたい!そんな映えるレシピを紹介してみませんか?

詳しくはこちらから

今までのアイデア野菜レシピはこちら(外部サイトへリンク)

夏野菜について学んで野菜博士になろう! 投稿のご協力ありがとうございました。

夏野菜について学んで野菜博士になろう!野菜について楽しく学べるよう、栄養士が作った小学生向けの動画です。動画を見た後、食育に取り組んだ写真と感想を投稿すると、市のホームページに写真が掲載されます。

 

詳しくはこちらから

食育に取り組んだ写真と感想はこちらです!

健康づくり応援団協力店「ふじさわべジプラス店」

ふじさわべジプラスマーク

暑い日が続いて、料理する気になれない!あれ?夏バテかな?そんな時に野菜をたっぷり食べることのできるふじさわべジプラス店をご利用ください。野菜料理の彩りを見て・香りや味を楽しめるお店がたくさんあります!!

8月31日「やさいの日」の市内の取り組み

 8月31日「やさいの日」に、イトーヨーカ堂藤沢店(協定締結企業)、イトーヨーカ堂湘南台店(協定締結企業)、JAさがみわいわい市藤沢店において、手軽に野菜を食べてもらうために、POPの展示や、簡単に作れる野菜レシピの配布をし、「野菜を食べよう!ふじさわベジプラス」の普及啓発を行いました。

 現在も、イトーヨーカ堂藤沢店地下1階野菜売り場において、旬の野菜を使った野菜レシピの配布や小学校給食の献立表の掲示を行っています。

<イトーヨーカ堂湘南台店>     <JAさがみわいわい市藤沢店>  <イトーヨーカ堂藤沢店>    

  syounandaitenyasainohi2 わいわい市夏イトーヨーカドー夏

情報の発信元

健康医療部 健康づくり課

〒251-0022 藤沢市鵠沼2131番地の1 藤沢市保健所1階

電話番号:0466-50-3522(直通)

ファクス:0466-50-0668

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの情報は役に立ちましたか?

質問:このページの情報は見つけやすかったですか?