耳より情報

ふじさわのくだもの( )

  藤沢(ふじさわ)でどんな 果物(くだもの)(つく)られているか ()ってるかな?ブドウ、ナシ、リンゴ、カキが (なつ)から (ふゆ)にかけて (しゅん)(むか)えていくよ。みんなも 地元(じもと)()れる 果物(くだもの)()って、 (あじ)わってみよう。
ふき出し開始

まつぼっくりくんまつぼっくりちゃん

-

藤沢(ふじさわ)果物(くだもの)歴史(れきし)()ろう

藤沢(ふじさわ)明治(めいじ)から 昭和(しょうわ)(はじ)めには「 (もも)藤沢(ふじさわ)」と ()われるほどの (もも)産地(さんち)でした。しかし 病害虫(びょうがいちゅう)によって 生産(せいさん)減少(げんしょう)戦後(せんご)になるとナシが 長後地区(ちょうごちく)中心(ちゅうしん)栽培(さいばい)され、ブドウなどの 栽培(さいばい)もはじまりました。


ナシ 栽培(さいばい)歴史(れきし)(ふる)く、1905 (ねん)には 栽培(さいばい)(おこな)っていたという 記録(きろく)があります。1912 (ねん) 当時(とうじ)藤沢町(ふじさわまち)にはナシの ()(やく)1700 (ぽん)収穫高(しゅうかくだか)(やく)940 kg(きろぐらむ)あったとの 統計(とうけい)(のこ)っています。 現在(げんざい)でも50 カ所(かしょ) (ちか)くの 果樹園(かじゅえん)でさまざまな 品種(ひんしゅ)栽培(さいばい)されています。

まつぼっくりちゃん
ふき出し開始 みずみずしいナシね。

ナシ

ブドウの 栽培(さいばい)は1919 (ねん)山梨(やまなし)から 苗木(なえぎ)()()せて 羽鳥(はとり)(はじ)まりました。 現在(げんざい)では (おお)くの 果樹園(かじゅえん)栽培(さいばい)され、 新品種(しんひんしゅ)開発(かいはつ)なども (おこな)われています。

ブドウ

おいしそうなブドウだね。 ふき出し開始
まつぼっくりくん
-

藤沢(ふじさわ)では7 (がつ) 下旬(げじゅん)から 収穫(しゅうかく)されるナシに (はじ)まり、ブドウ、リンゴ、カキと11 (がつ)まで 果物(くだもの)()れます。また、 (おな)果物(くだもの)でも 数種類(すうしゅるい)品種(ひんしゅ)栽培(さいばい)されているため、いろいろな (あじ)次々(つぎつぎ)(たの)しめるのも 特徴(とくちょう)です。

リンゴ
()()なリンゴだよ。

カキ
つやつやのカキね( )

-

藤沢(ふじさわ) ()まれのブドウたち

藤稔(ふじみのり)

藤稔

藤沢(ふじさわ) ()まれの 主力品種(しゅりょくひんしゅ)黒系(くろけい)のブドウ『 藤稔(ふじみのり)』。1978 (ねん) 高倉(たかくら)青木一直(あおきかずなお)さんが 工夫(くふう)(かさ)ねて (つく)()げたんだ。 (おお)きな (つぶ)(あま)いことで 全国的(ぜんこくてき)にも 有名(ゆうめい)だよ。 ふき出し開始

まつぼっくりくん
-

紅義(べによし)

紅義


まつぼっくりちゃん
ふき出し開始 (おな)じく 藤沢(ふじさわ) ()まれの 赤系(あかけい)のブドウ『 紅義(べによし)』。 高倉(たかくら)青木義久(あおきよしひさ)さんが10 (ねん) 以上(いじょう) ()けて (つく)()げ、1995 (ねん)品種(ひんじゅ)として (みと)められたの。 果汁(かじゅう)(おお)いみずみずしいブドウよ。
-

(あたら)しい 品種(ひんしゅ)研究(けんきゅう)

まつぼっくりくん
ふき出し開始 市内(しない)果樹農家(かじゅのうか)では (あたら)しい 品種(ひんしゅ)研究(けんきゅう)もしているよ。これから 人気(にんき)になりそうな 注目(ちゅうもく)品種(ひんしゅ)紹介(しょうかい)するね。

シャインマスカット

シャインマスカット

(たね)なしで (かわ)ごと ()べられ、 (じく)しかゴミが ()ないの。さくさくした 食感(しょくかん)生食(なましょく) 以外(いがい)加工(かこう)してお 菓子(かし) (づく)りにも 使(つか)えるのよ。 ふき出し開始
まつぼっくりちゃん
-

太秋(たいしゅう)

太秋

まつぼっくりくん
ふき出し開始 さくっとしたナシのような 食感(しょっかん)果汁(かじゅう)(おお)さが 特徴(とくちょう)(あま)いカキ。カキが 苦手(にがて)(かた)にも ()べてほしい 品種(ひんしゅ)だよ。
-

 

藤沢産(ふじさわさん)果物(くだもの)一般(いっぱん)のお (みせ)にはほとんど 出回(でまわ)っていないため、 ()べたいと (おも)ったら、 各生産者(かくせいさんしゃ)直売所(ちょくばいじょ)()きましょう。 直売所(ちょくばいじょ)果物(くだもの)ののぼりや 看板(かんばん)目印(めじるし)になっています。

くだもの看板 ナシのぼり

-

()作成(さくせい)したパンフレット「ふじさわのくだもの」で 生産者(せいさんしゃ)直売所(ちょくばいじょ)情報(じょうほう)紹介(しょうかい)しています。パンフレットは 農業水産課(のうぎょうすいさんか)各市民(かくしみん)センター・ 公民館(こうみんかん)観光案内所(かんこうあんないじょ)などにあります。また、「おいしいふじさわ (さん)」のホームページでもご (らん)になれます。

パンフレット見開き

 

まつぼっくりくんまつぼっくりちゃん