藤沢市ホームページへ 広報ふじさわ一覧へ インデックスへ 市政情報次のページへ
市民の広場 くらしの情報ガイド 健康・保健 スポーツ カルチャー 公民館
2012年6月25日号 広報ふじさわ…市政情報   〔 2 / 20 page 〕

特集 いつまでも若々しくいるために
〜いきいきシニアライフを応援します

 介護予防とは、生涯にわたってできるだけ自立して暮らしていくこと、いつまでもいきいきと元気に暮らしていくことを目指して行われる「高齢者のための健康づくり」です。頭も体も使わなければ機能が低下しますが、使えば使うほど若返ります。皆さんも介護予防事業に参加してみませんか。

問い合わせ 高齢福祉課【FAX】(50)8415



元気なうちから介護予防を

元気なうちから介護予防を

 介護予防は「生活不活発病」への対策として非常に重要です。「生活不活発病」とは、身体を動かすことが減り、頭や心の状態も含めた全身の機能が低下することをいいます。使わない機能が衰えると、その使わない機能だけではなく、全身の機能が低下し、さらに生活が制限されるという悪循環が起こってしまいます。

 自分らしい生活を続けていくためには、生活に関わる全般的な機能(生活機能)を維持・向上することが必要です。

 「忘れっぽくなったのも、動くことが面倒になったのも、年を取ったのだから当たり前のこと」などと考えていませんか。

 頭も体も、使わなければ老化しますが、鍛えれば鍛えるほど若返り、筋力も向上します。年齢の影響だけではありません。「私はまだ健康だから…」「自分のことは自分でできるし、生活に支障はない…」と思っている方も、ますます元気に過ごせるよう、介護予防事業に参加してみませんか。


生活機能チェックでいきいき生活

生活機能チェックでいきいき生活

 生活機能チェックは介護予防を効果的に実施するための健康チェックです。これを基に、皆さんに適した介護予防事業を紹介します。チェック表は高齢福祉課、地域包括支援センターにあります。

※市内在住の2013年2月1日時点で65歳・70歳・75歳・80歳であり、要支援・要介護認定を受けていない方には13年2月下旬に市から生活機能チェック表を送付します

スタート生活機能チェック表に記入して市に返信機能向上を図ることが望ましいかどうか、市で確認生活機能に心配のない方65歳からのいきいき生活事業のご案内を送付機能向上を図ることが望ましい方にはいきいき生活へのステップアップ事業のご案内を送付高齢福祉課職員が、事業への参加の希望を電話で確認参加希望なし参加希望ありいきいき生活へのステップアップ事業への参加※参加にあたっては主治医の意見書が必要な場合があります


介護予防事業に参加しませんか

 市では65歳以上の市民の方を対象に、介護予防事業を行っています。参加する方の興味・関心や心配事などに合わせてプログラムが選択できるよう、さまざまな種類のプログラムを用意しています。

☆65歳からのいきいき生活事業

 65歳以上の市民の方なら、どなたでも利用することができます。広報ふじさわや市のホームページで案内しています。

 元気はつらつ健康講座(介護予防の総合講座)、体力に自信のない方のためのらくらく講座(運動メニュー中心の講座)、頭すっきりリフレッシュ講座(認知症予防に関する講座)、体力測定会、講演会などを行っています。

65歳からのいきいき生活事業「元気はつらつ健康講座」講師、参加者の声

講師 健康運動指導士 高橋健さん
講師 健康運動指導士 高橋健さん

 講座には幅広い年齢の方が来ます。皆さん「身の回りのことは自分で」と考えているようですね。講座は誰でも受講できますので、体力が落ちている方、足腰が弱ってると感じてる方にも、どんどん参加してもらいたいですね。

高橋三吉さん・茂子さん(湘南台在住)
高橋三吉さん・茂子さん(湘南台在住)

 去年の暮れから、2人とも病気をして大変で、できる限り自分の体力を維持したいと思い、この講座に興味を持ちました。講座を受けてみて、体が元気になっただけでなく気持ちも前向きになりました。

中嶋邦子さん(打戻在住)
中嶋邦子さん(打戻在住)

 この講座に通っているのは認知症予防が目的です。もともと膝を痛めてるのですが、やさしいストレッチなどを教えてもらい、楽しみつつ無理のない運動をやっています。知らない方ともお友達になれるので、とても楽しいです。

☆いきいき生活へのステップアップ事業

 生活機能チェックなどの結果を基にプログラムへの参加が望ましいと考えられる、要支援・要介護認定を受けていない65歳以上の市民の方が対象です。対象となる方には、高齢福祉課から連絡し、お住まいの地区を担当している地域包括支援センターで申込手続きを行います。

☆公園体操

 市内の公園などを利用して、地域包括支援センター職員やボランティアが定期的に体操を行っています。継続的な運動の機会として、活用してみてはいかがでしょうか。開催場所により、日時・頻度は異なります。詳細はお近くの地域包括支援センターにお問い合わせください。

『ぴんぴんシニア』認定にチャレンジしてみませんか?

『ぴんぴんシニア』認定にチャレンジしてみませんか?

 年齢に比べて、とても若々しく、はつらつとした方がいます。そんな「ぴんぴんシニア」にあなたも仲間入りしませんか。

 市内在住の65歳以上の方が65歳からのいきいき生活事業に参加すると、1ポイントになります。10ポイント貯まった時点で高齢福祉課に申請すると、「ぴんぴんシニア」として認定し、後日表彰します(ただし公園体操はポイント対象事業に含まれません)。

 いきいき生活事業ポイントカードは、高齢福祉課、各地域包括支援センター、65歳からのいきいき生活事業の各講座で配布します。



介護予防の拠点〜地域包括支援センター

 介護予防については、高齢福祉課およびお住まいの地区を担当している地域包括支援センターが相談を受け付けます。

 一人一人の調子や目的に合わせて、いつまでも元気でいきいきと暮らしていくために介護予防に取り組みましょう。

名称所在地電話・ファクス
片瀬
地域包括支援センター
片瀬しおさい荘内【電話】(29)5066【FAX】(29)9380
鵠沼南
地域包括支援センター
鵠沼市民センター内【電話】(33)1166【FAX】(33)1222
鵠沼東
地域包括支援センター
鵠沼桜が岡4-14-13
タックハウス鵠沼1階
【電話】(55)1511【FAX】(55)1515
辻堂
地域包括支援センター
辻堂東海岸1-12-27マ
イタウン海岸通りA号室
【電話】(54)9511【FAX】(54)9513
村岡
地域包括支援センター
村岡東1-1-1 【電話】(24)4100【FAX】(24)4172
藤沢
地域包括支援センター
藤沢1063-13新倉ビル1階【電話】(22)7633【FAX】(22)7876
明治
地域包括支援センター
明治市民センター内【電話】(35)2811【FAX】(35)2875
善行
地域包括支援センター
善行1-3 【電話】(90)0065【FAX】(84)0850
湘南大庭
地域包括支援センター
保健医療センター2階
こまよせ荘内
【電話】(87)3588【FAX】(88)7357
六会
地域包括支援センター
六会市民センター内【電話】(80)5877【FAX】(84)9000
湘南台
地域包括支援センター
湘南台市民センター内【電話】(45)2300【FAX】(45)3313
遠藤
地域包括支援センター
遠藤市民センター内【電話】(54)8312【FAX】(87)3099
長後
地域包括支援センター
長後市民センター内【電話】(45)1121【FAX】(45)1135
御所見
地域包括支援センター
御所見市民センター内【電話】(49)2020【FAX】(49)2030



藤沢市ホームページへ 広報ふじさわ一覧へ インデックスへ 市政情報次のページへ