市民の広場
2012年12月10日号 広報ふじさわ…くらしの情報ガイド   〔 4 / 4 page 〕
くらしの情報ガイド 市役所へのお電話は【電話】(25)1111へダイヤルし、交換手に内線番号または課名などをお伝えください
明記のないものは… ●先着順●受け付け=平日午前8時30分〜午後5時●当日会場へ
●費用は無料●持ち物はお問い合わせください
※電話番号等は間違いのないようおかけください

講習講座

◆市民公開講座「自宅でできる応急処置〜いざという時役立つ豆知識」

12月26日(水)午前11時〜正午。

市民病院。

講師=市民病院集中ケア認定看護師。

【申】【問】病院総務課【電話】(25)3111へ。

◆生涯学習大学シニア世代地域活動支援講座「社会を見つめる」

1月10日〜31日毎週木曜日午前10時〜正午、全4回。

市内在住・在勤の55歳以上の方30人(抽選)。

【申】【問】12月20日(木)〈必着〉までにはがきまたはファクスに講座名・住所・氏名(ふりがな)・年齢・電話番号を書いて、生涯学習課〈〒251-8601朝日町1-1〉【電話】内線5312、【FAX】(29)1354へ。

※抽選結果は応募者全員に郵送でお知らせします。

◆押し花教室「おしゃれなミニ額」

1月24日(木)午後1時〜3時。

労働会館。

講師=湘南スィトピーの会西村久美江氏ほか。

15人。

【費】1500円。

【申】12月15日(土)午前9時から電話で労働会館【電話】(26)7811へ〈火〜日曜日午前9時〜午後9時30分〉。

【問】同会館または勤労市民課【電話】(50)8222。

◆生涯学習大学かわせみ学園放送通信学科「軍事基地の変遷と神奈川」

放送日=1月15日〜3月19日毎週火曜日午前10時〜10時30分(再放送は同週木曜日午後8時30分〜9時)、全10回。

講師=國學院大学講師栗田尚弥氏。

対象=市内在住・在勤の方。

受講方法= レディオ湘南(FM83.1MHz)または市のホームページの生涯学習大学のページから。

【申】【問】1月8日(火)〈消印有効〉までにはがき、ファクスまたはEメールに講座名・住所・氏名(ふりがな)・年齢・電話番号を書いて、生涯学習課〈〒251-8601朝日町1-1〉【電話】内線5312、【FAX】(29)1354、【Eメール】manabi@city.fujisawa.kanagawa.jpへ。

◆消費生活講座「作っておきたい自分らしいエンディングプラン=v

1月22日(火)午前10時〜正午。

市役所第3庁舎。

講師=(財)日本消費者協会消費生活コンサルタント佐伯美智子氏。

30人。

【申】【問】12月17日(月)から電話またはファクスに住所・氏名・電話番号を書いて、消費生活センター【電話】内線2592、【FAX】(50)8409へ。

◆くすりのミニ講座「便秘の薬〜便秘の原因とその対応」

12月21日(金)午前11時〜11時30分。

市民病院。

講師=市民病院薬剤師。

【申】【問】市民病院薬局【電話】(25)3111へ。

◆公園体操実践ボランティア講座

1月7日(月)、18日(金)、2月7日(木)、14日(木)、27日(水)午前10時〜正午、全5回。

秩父宮記念体育館。

公園での体操の実践や公園体操の紹介など。

市内在住の健康状態が良好で、身体を動かすことやボランティア活動に興味がある方30人。

【申】【問】12月28日(金)までに高齢福祉課【電話】内線3285へ電話または来庁で。

◆1日体験教室「和紙ちぎり絵」

1月30日(水)午後1時〜3時。

労働会館。

講師=井田晶子氏。

15人。

【費】1000円。

【申】12月15日(土)午前9時から電話で労働会館【電話】(26)7811へ〈火〜日曜日午前9時〜午後9時30分〉。

【問】同会館または勤労市民課【電話】(50)8222。