ホーム > 市政情報 > 広報 > 広報ふじさわ > 広報ふじさわ一覧

ここから本文です。

藤沢市ホームページへ 広報ふじさわ一覧へ インデックスへ 市政情報次のページへ
市民の広場 くらしの情報ガイド 健康・保健 スポーツ カルチャー 公民館
2014年12月10日号 広報ふじさわ…市政情報   〔 2 / 18 page 〕

特集
第47回 衆議院議員総選挙
第23回 最高裁判所裁判官国民審査

コールセンターをご利用ください

選挙に関するお問い合せは藤沢市コールセンターでも受け付けています

【電話】0466(28)1000 午前8時~午後9時(年中無休)

投票日

12月14日(日)

投票時間

午前7時~午後8時

 衆議院の解散による総選挙が12月2日に公示され、12月14日に投票が実施されます。また同時に最高裁判所裁判官の国民審査も実施されます。日本の将来を左右する一票となります。皆さんの声を国政の場に届けましょう。

問い合わせ 選挙管理委員会事務局【電話】内線5511



投票は3つあります

☆衆議院小選挙区選出議員選挙

…候補者名を書いて投票します。本市は寒川町と合わせて神奈川第12区となっており、この選挙区から最多得票者1人が選出されます。

☆衆議院比例代表選出議員選挙

…名簿を届け出た政党の名称を書いて投票します。全国を11の地域で区分した選挙区ごとに定数が決まっており、各政党の得票数に応じて議席が配分されます。神奈川県は南関東ブロックにあたり、定数は22人です。

※参議院議員通常選挙と異なり、名簿登載者の氏名を投票することはできません

☆最高裁判所裁判官国民審査

…投票用紙に審査に付される裁判官の氏名が記載されており、辞めさせたい裁判官の氏名の上の欄に×を書いて投票します。

本市で投票できる方

 年齢が満20歳以上(1994年12月15日までに生まれた方)で、本年9月1日までに本市に住民登録の届け出をし、その後引き続き本市に住民登録がある方は、本市で投票となります。9月2日以降に転入した方は、前住所地の市区町村での投票となりますので、前住所地の選挙管理委員会にご確認ください。

第47回衆議院議員総選挙・第23回最高裁判所裁判官国民審査投票要件一覧

年齢要件 住所要件 投票所
1994年12月15日までに生まれた方 本年9月1日までに住民登録をし、引き続き市内に住民登録のある方 入場整理券に記載されている投票所で投票できます。
本年9月2日以降に住民登録(転入届の提出)をした方 前住所地(市外)での投票となりますので、前住所地の選挙管理委員会にお問い合わせください。
本年11月22日以降に市内転居の届け出をした方 前住所地(市内)での投票となりますので、投票所は入場整理券でご確認ください。

投票所

 市内の投票所は73カ所あります。それぞれの投票所の場所は投票所入場整理券に記載されていますので、ご確認の上、お越しください。

《投票所が一部変更になります》

下表の通り投票所の場所が変更になります。

場所が変更となる投票所

投票区 今回の投票所
第6投票区 旧県立藤沢高校は使用ができないため、第6投票区で投票をしていた方の投票所は変更になります。住所によって投票所が異なりますので、新しい投票所は入場整理券にてご確認ください。
第45投票区 亀井野倶楽部〈亀井野1459〉(六会市民センター建て替え中のため)

◎市内で住所を移した方へ

…11月22日(土)以降に転居の届け出をした方は、前住所地の投票所で投票してください。

投票所入場整理券

 投票所入場整理券は、12月3日に封書で発送しています。到着前に期日前投票をご利用になる場合は、期日前投票所受付で申し出てください。また、入場整理券を破損・紛失してしまった場合も、各投票所受付で申し出てください。その際は本人確認ができる物が必要です。

※詳細は下図をご覧ください

 2人分ずつの綴(つづ)りで世帯人数分封入されています。自分の名前の入った部分を切り離して使用してください。

 入場整理券は折り曲げても大丈夫です。期日前投票を行う際は裏面に必要事項を記入してください。投票日当日に投票する場合は記入する必要はありません。

 入場整理券の裏面が期日前投票所での投票時に使用する請求書(宣誓書)になっています。

不在者投票

 期日前投票以外に、投票日に投票できない方のために不在者投票制度があります。不在者投票は一定の条件によりそれぞれ投票の方法が異なり、事前の登録や申し込みが必要な場合があります。

◎市外に長期滞在中の場合の不在者投票

 長期旅行中である、出産・介護などにより実家に戻っているなどの理由で市外に滞在していて、期日前投票の利用もできない方は、あらかじめ投票用紙を請求し、滞在先の市区町村で不在者投票ができます。選挙管理委員会で必要書類を入手し、所定の手続きを行ってください。投票用紙などの書類が郵送されますので、滞在中の市区町村の選挙管理委員会が指定する場所で投票してください。

※投票用紙などの送り先が離島などの場合は郵送に日数が掛かりますので、早めにお申し込みください

◎指定病院などによる不在者投票

 病院や老人ホームなど、一定の規模を満たし、選挙管理委員会による指定を受けた施設に入院・入所している方は、その施設内で不在者投票ができます。現在指定を受けているかどうかの確認については、施設の管理者か施設の所在地の選挙管理委員会事務局へお問い合わせください。

選挙公報

 候補者の氏名・政見・経歴などを掲載した選挙公報は、新聞折り込みでお届けします。

【折り込む新聞】

朝日新聞・神奈川新聞・産経新聞・東京新聞・日本経済新聞・毎日新聞・読売新聞

【折り込み日】

12月10日(水)〈予定〉

※各市民センター・公民館、市内各駅、郵便局などにも置いています。希望者には郵送もしますので選挙管理委員会事務局へご連絡ください

※選挙公報は神奈川県選挙管理委員会のホームページに掲載される予定です

開 票

 開票は即日開票です。投票日当日、秋葉台文化体育館で午後9時15分から開始します。市内在住の有権者の方はどなたでも開票会場を参観できます。



選挙管理委員会のホームページをご覧ください

 選挙に関するさまざまなご案内や各種申請書・請求書のダウンロードサービスもあります。

 投票日当日の午前9時から開票確定までの本市の投開票速報をインターネットでお知らせします。

期日前投票

 投票日当日、次の理由で投票所に行くことができない方は期日前投票ができます。

☆仕事がある

☆旅行やレジャーに出掛けている

☆妊娠中で出産が近い

☆手術やけがの治療の予定がある

※期日前投票を利用する方は、入場整理券裏面の「宣誓書」にあらかじめ必要事項を記入の上お持ちください。

期日前投票の受付期間・場所は次の表の通りです



市役所期日前投票所の場所が
「新館1階」
に変更となります。

期日前投票の受付期間・場所

※各期日前投票所の受付時間は、いずれも午前8時30分~午後8時です

※最高裁判所裁判官国民審査の期間は、いずれの期日前投票所においても12月7日(日)から投票日前日までの7日間となります

※市役所新館1階は投票スペースの関係上混雑が予想されますので、上記5カ所の市民センターもご利用ください

※市役所における期日前投票所は、従来の「第3庁舎」から「新館1階」に変更になっています



藤沢市ホームページへ 広報ふじさわ一覧へ インデックスへ 市政情報次のページへ