ホーム > 市政情報 > 広報 > 広報ふじさわ > 広報ふじさわ一覧

ここから本文です。

市民の広場
2015年12月10日号 広報ふじさわ…くらしの情報ガイド   〔 2 / 4 page 〕
くらしの情報ガイド 市役所へのお電話は【電話】(25)1111へダイヤルし、交換手に内線番号または課名などをお伝えください
明記のないものは… ●先着順●受け付け=平日午前8時30分〜午後5時●当日会場へ
●費用は無料●持ち物はお問い合わせください
※電話番号等は間違いのないようおかけください

募集

◆「平成28年度版区域別収集日程カレンダー」に掲載する広告

発行部数=27万部。

配布対象=市内各世帯、公共施設。

募集枠数・サイズ=9枠(抽選)、1枠5.5cm×9.5cm。

掲載料金=1枠5万円。

※一定の規制項目(政治・宗教・風俗営業など)あり。

【申】【問】12月25日(金)までに環境事業センター【電話】(87)3912へ。

◆図書業務員(専門)

業務内容=図書館の企画・運営業務全般。

勤務場所=総合市民図書館、南市民図書館。

勤務日時=週4日、29時間(土・日曜日、祝日、夜間を含む)。

任期=4月1日から1年間。

対象・人員=司書・司書補・司書教諭の資格を有し、1年以上の図書館勤務の経験があり、パソコン操作ができる方若干名。

月額=18万3600円(交通費別途支給)。

【申】【問】各市民図書館・市民図書室にある所定の用紙〈履歴書と作文、12月10日(木)から配布〉を書いて、12月21日(月)~23日(祝)午前9時~午後5時に総合市民図書館【電話】(43)1111へ本人が持参で。

※面接あり。

◆第23回藤沢市民オペラ「トスカ」出演者

2017年11月に上演する市民オペラ「トスカ」の出演者をオーディション(3月1日、2日)で決めます。

対象=音楽専門課程を修了またはそれに相当する方。

※詳細は(公財)藤沢市みらい創造財団芸術文化事業課のホームページをご覧ください。

【問】(公財)藤沢市みらい創造財団芸術文化事業課【電話】(28)1135。

◆市民活動推進委員会委員

市民活動の推進に関する調査・審議などを行う委員。

任期=4月1日から2年間。

対象・人員=

市内在住・在勤・在学の方で応募日現在、本市の他の審議会などの委員・常勤の特別職・職員・議員でない方若干名。

【申】【問】12月14日(月)~1月13日(水)〈必着〉に市民自治推進課、市民活動推進センター、湘南台市民活動プラザ、各市民センター・公民館にある応募用紙を書いて、同課【電話】内線2513へ郵送・Eメールまたは持参で。

※面接あり。

応募用紙は市のホームページの同課のページからダウンロードもできます。

◆子育て企画課非常勤職員

職種=

(ア)子育てアドバイザー、

(イ)保健師、

(ウ)栄養士。

勤務場所=子育て支援センター(湘南台・辻堂・六会)。

勤務日時=

(ア)週4日、

(イ)(ウ)月15日(いずれも1日6時間)。

任期=いずれも3月1日~2017年3月31日。

対象・人員=

(ア)保育士資格を有し、子育ての知識と経験を有する方または子育て支援センターなどで5 年以上勤務経験のある方、

(イ)保健師資格を有する方、

(ウ)栄養士資格を有する方、いずれも若干名。

月額=

(ア)14万6900円、

(イ)18万3600円、

(ウ)18万1100円。

【申】【問】1月5日(火)~7日(木)に電話連絡の上、履歴書と資格証の写し、子育てアドバイザーの役割についての作文(400字詰め原稿用紙1枚以内)を書いて、子育て企画課【電話】内線3812へ本人が持参で。

※面接あり。

◆(社福)藤沢市社会福祉協議会職員

対象・人員=

1976年4月2日以降に生まれた高卒以上の方で、社会福祉士・精神保健福祉士・介護福祉士・保健師のいずれかの資格を有する方若干名。

第一次試験日=1月11日(祝)。

採用予定日=4月1日。

【申】12月10日(木)~1月6日(水)に(社福)藤沢市社会福祉協議会にある申込書を書いて、同協議会へ本人が持参で。

※受験案内などは同協議会のホームページからダウンロードもできます。

【問】同協議会【電話】(50)3525または福祉総務課【電話】内線3112。

◆「横浜いのちの電話」電話相談ボランティア

対象=2016年3月31日現在で23~69歳の方。

※研修期間〈4月から1年間。

【費】7万円〉あり。

【申】横浜いのちの電話事務局〈〒240−8691横浜市保土ヶ谷郵便局私書箱32号〉に92円切手を同封して募集要項を請求し、2月10日(水)〈消印有効〉までに郵送で。

※募集要項は横浜いのちの電話のホームページからダウンロードもできます。

【問】同事務局【電話】045(333)6163または保健予防課【電話】(50)3593。