ホーム > 市政情報 > 広報 > 広報ふじさわ > 広報ふじさわ一覧

ここから本文です。

市民の広場
2016年10月25日号 広報ふじさわ…くらしの情報ガイド   〔 4 / 4 page 〕
くらしの情報ガイド 市役所へのお電話は【電話】(25)1111へダイヤルし、交換手に内線番号または課名などをお伝えください
明記のないものは… ●先着順●受け付け=平日午前8時30分〜午後5時●当日会場へ
●費用は無料●持ち物はお問い合わせください
※電話番号等は間違いのないようおかけください

講習講座

◆くすりのミニ講座「薬の主作用・副作用~副作用のない薬はない?」

11月9日(水)午前11時~11時30分。

市民病院。

講師=市民病院薬剤師。

【申】【問】市民病院薬局【電話】(25)3111、【FAX】(25)3545へ。

◆病院ボランティア体験学習会

11月25日(金)午前9時~午後3時。

市民病院。

車いすの介助、入院患者の手伝いほか。

15人。

【申】【問】11月11日(金)までに病院総務課【電話】(25)3111、【FAX】(25)3545へ。

◆普通救命講習I

(ア)11月29日(火)午後1時30分~4時30分…湘南大庭公民館。

(イ)12月4日(日)午前9時30分~午後0時30分…南消防署。

市内在住・在勤・在学の中学生以上の方各40人。

【申】【問】(ア)は11月18日(金)、(イ)は24日(木)までに南消防署【電話】(27)8181、【FAX】(25)8619または北消防署【電話】(45)8181、【FAX】(45)8182へ来署で。

※市のホームページの「電子申請 申請書ダウンロード」からも申し込みできます。

◆ふじさわ学べるカフェ第3弾~藤沢の草花で季節のリース作り

11月16日(水)、12月7日(水)

(ア)午前10時~正午

(イ)午後1時30分~3時30分、

全2回。

シェアカフェ長後食堂。

講師=藤沢市生涯学習人材バンク講師高見広海氏。

原則全回出席できる市内在住・在勤の成人各10人(抽選)。

【費】2000円。

【申】【問】11月7日(月)〈必着〉までにはがきまたはファクス・Eメールに講座名・住所・氏名(ふりがな)・年齢・性別・電話番号・希望時間((ア)または(イ))を書いて、生涯学習総務課〈〒251-8601朝日町1-1〉【電話】内線5312、【FAX】(29)1354、【メール】fj-manabi@city.fujisawa.lg.jpへ。

※抽選結果は応募者全員に郵送でお知らせします。

◆視覚障がい者古典文学歴史入門講座

11月22日(火)午後1時~3時。

総合市民図書館。

講師=文芸評論家島津勝昭氏。

今昔物語集の「小屋寺の鐘」。

【申】【問】11月15日(火)までに点字図書館【電話】(44)2662、【FAX】(44)2388へ。

◆視覚障がい者IT(タブレット)講習会

12月1日~22日毎週木曜日

午前9時~正午、全4回。

点字図書館。

初・中級者2人(抽選)。

【申】【問】11月18日(金)までに点字図書館【電話】(44)2662、【FAX】(44)2388へ。

◆企業向けワーク・ライフ・バランス推進講座

11月25日(金)午後1時30分~4時30分。

藤沢商工会館ミナパーク。

講義、グループワークほか。

市内に事業所を有する企業の人事担当者など35人。

【申】【問】10月25日(火)~11月22日(火)に電話またはファクスに講座名・企業名(担当者名も)・企業所在地・電話番号・参加人数を書いて、産業労働課労政担当【電話】内線2227、【FAX】(26)8839へ。

◆御所見地区保健福祉講座「高齢者施設の特長と成年後見制度について」

11月26日(土)午後1時30分~4時。

御所見市民センター。

市内在住・在勤の方100人。

※介護が必要な方の見守りあり〈2人〉。

保育あり〈1歳6カ月以上の未就学児4人〉。

【申】【問】11月25日(金)〈介護が必要な方の見守り・保育希望の方は18日(金)〉までに御所見市民センター【電話】(48)1002、【FAX】(48)5807へ電話または来館で。

◆郷土資料(民俗資料)整理ボランティア入門講座

11月22日~12月9日毎週火・金曜日

午前10時~正午、全6回。

郷土歴史課。

全回出席できる市内在住の方20人程度。

【申】【問】11月1日(火)から電話またはファクスに住所・氏名・電話番号を書いて、郷土歴史課【電話】内線6731、【FAX】(27)0201へ。

◆家族介護者教室

11月9日(水)午後1時30分~3時。

辻堂公民館。

医療機関への上手なかかり方についてほか。

30人。

【申】10月31日(月)からラポール藤沢【電話】(83)2929へ〈平日午前9時~午後6時〉。

【問】同施設または高齢者支援課【電話】内線3285、【FAX】(50)8415。

◆慶応大学市民講座「リオから東京2020へ」

11月26日、12月10日、17日毎回土曜日

午後2時~4時、全3回。

慶応大学湘南藤沢キャンパス。

講師=慶応大学総合政策学部専任講師水鳥寿思氏ほか。

市内在住・在勤・在学の方190人。

【申】電話またはファクス・Eメールに住所・氏名を書いて、慶応大学湘南藤沢事務室【電話】(49)3404、【FAX】(47)5041、【Eメール】shomu@sfc.keio.ac.jpへ。

【問】同室または生涯学習総務課【電話】内線5312、【FAX】(29)1354。

◆家庭介護教室

11月20日(日)午前10時~午後3時。

こぶし荘。

ヘルパーと学ぶ家庭で使える介護術。

市内在住・在勤で家庭介護を身に付けたい方など15人。

【申】10月31日(月)~11月17日(木)にふじさわボランティアセンター【電話】(26)9863へ電話または来所で。

【問】同センターまたは福祉総務課【電話】内線3112、【FAX】(50)8411。

◆樹木の手入れ講習会

11月15日(火)午前10時~11時30分。

※雨天時は16日(水)。

大庭城址公園。

講師=藤沢市緑化事業協同組合組合員。

20人。

【費】500円。

【申】10月31日(月)から電話で(公財)藤沢市まちづくり協会【電話】(46)7788へ。

【問】同協会または公園課【電話】内線4343、【FAX】(50)8421。

◆四ツ葉会による「3・1・2弁当箱法」の実習

(ア)11月30日(水)…藤沢公民館。

(イ)12月3日(土)…湘南大庭公民館。

ともに午前10時~午後1時。

講師=藤沢栄養士の会さつき会会員ほか。

(ア)24人、(イ)23人。

【費】(ア)700円、(イ)800円。

【申】(ア)は11月2日(水)~15日(火)に電話で窪田【電話】090(3533)3762、(イ)は11月2日~18日(金)に電話またはファクスに氏名・年齢・電話番号を書いて、須藤【電話】・【FAX】(88)2525へ。

【問】(ア)は窪田、(イ)は須藤または健康増進課【電話】(50)8430、【FAX】(28)2121。

◆第5回蔵まえ講座「蔵・倉・クラ~蔵からたどる藤沢宿の建築史」

10月29日(土)午後1時30分~3時。

ふじさわ宿交流館。

講師=東海大学工学部教授小沢朝江氏。

【申】電話または来館するか、ファクス・Eメールに住所・氏名・電話番号を書いて、蔵まえギャラリー【電話】・【FAX】(25)9909、【Eメール】a_whto@yahoo.co.jpへ〈午前11時~午後5時〉。

【問】同ギャラリーまたは郷土歴史課【電話】内線6731、【FAX】(27)0201。