ホーム > 市政情報 > 広報 > 広報ふじさわ > 広報ふじさわ一覧

ここから本文です。

市民の広場
2017年1月25日号 広報ふじさわ…くらしの情報ガイド   〔 3 / 4 page 〕
くらしの情報ガイド 市役所へのお電話は【電話】(25)1111へダイヤルし、交換手に内線番号または課名などをお伝えください
明記のないものは… ●先着順●受け付け=平日午前8時30分〜午後5時●当日会場へ
●費用は無料●持ち物はお問い合わせください
※電話番号等は間違いのないようおかけください

催し

◆第34回藤沢市遺跡調査発表会

1月28日(土)午後1時~4時。

市民会館。

市内で発掘調査された4遺跡の調査報告。

【問】郷土歴史課【電話】内線5313、【FAX】(27)0201。

◆在宅介護者の会「ほほえみの会」

2月21日(火)午前11時~午後0時30分。

さわビル。

介護に関する情報交換と介護者同士の交流。

【費】100円。

【申】【問】電話で高齢者支援課【電話】内線3285、【FAX】(50)8415へ。

◆春の野点と邦楽のしらべ

4月2日(日)午前10時30分~午後3時。

市民会館。

100人(このほか保護者同伴の小・中学生30人)。

【費】1000円(小・中学生は無料、保護者500円)。

【申】【問】2月17日(金)〈必着〉までにはがき(1通5人まで)に参加者全員の氏名、代表者の住所・電話番号を書いて、(公財)藤沢市みらい創造財団芸術文化事業課野点係〈〒251-0026鵠沼東8-1〉【電話】(28)1135、【FAX】(25)1525へ。

◆早春のウオーキングをたのしもう!

☆2月14日(火)午後1時30分~4時50分…湘南モノレール沿線と「湘南の宝石」を訪ねる

☆22日(水)午前10時~午後3時…雲昌寺、境川遊水地公園などを巡り、藤沢市内を展望する。

※荒天中止。

案内=江の島・藤沢ガイドクラブ。

各60人。

【費】500円(別途実費あり)。

【申】片瀬江の島観光案内所【電話】(24)4141へ。

【問】同案内所または観光課【電話】内線3421、【FAX】(50)8419。

◆児童虐待防止講演会「こころの病を抱える親とその子どもたち~ボクのせいかも」

2月4日(土)午後2時~4時。

保健所。

講師=(特非)ぷるすあるは職員。

市内在住・在勤・在学の方60人。

【申】【問】2月1日(水)までに電話またはファクスに住所・氏名・電話番号を書いて、子ども家庭課【電話】内線3841、【FAX】(22)1136へ。

◆みんないきいき 第5回地域活動見本市

2月18日(土)午後1時~4時。

市民会館。

【問】(特非)湘南ふじさわシニアネット【電話】(52)5577または高齢者支援課【電話】内線3281、【FAX】(50)8415。

◆温暖化防止講演会「地球温暖化と私たちの未来」

2月18日(土)午後2時~4時。

湘南NDビル。

講師=国立環境研究所江守正多氏。

100人程度。

【問】黒田【電話】(82)9508または環境総務課【電話】内線3311、【FAX】(50)8417。

◆藤沢三師会市民公開講演会「認知症と地域医療」

2月2日(木)午後7時~9時。

藤沢商工会館ミナパーク。

講師=元NHKキャスター久田直子氏ほか。

【問】(一社)藤沢市薬剤師会【電話】(22)8664、【FAX】(23)5898または地域保健課【電話】(50)3592、【FAX】(28)2020。

◆オストメイト健康相談会

3月19日(日)午後1時30分~4時30分。

ひらつか市民活動センター。

講演「入浴施設での入浴マナーについて」〈講師=平塚市民病院皮膚・排泄ケア認定看護師堤内教子氏ほか〉、グループ懇談、個別相談ほか。

人工肛門・膀胱保有者と家族など70人。

【問】(公社)日本オストミー協会神奈川支部【電話】(45)4216、【FAX】(61)0070または障がい福祉課【電話】内線3294、【FAX】(25)7822。

◆障がいと私~障がい者の理解と当事者の思い

2月24日(金)午後2時~3時30分。

六会公民館。

自閉症・発達障がいについてほか。

講師=湘南だいち施設長佐藤敏彦氏ほか。

【問】相談支援事業所ふらっと【電話】(80)5250または障がい福祉課【電話】内線3292、【FAX】(25)7822。

◆教育委員会とフリースクールなどによる不登校相談会

2月4日(土)午後1時~4時30分。

平塚市教育会館。

不登校経験者による座談会、フリースクールなど活動紹介、個別相談会ほか。

【問】県子ども教育支援課【電話】045(210)8292または市学校教育相談センター【電話】(90)0660、【FAX】(90)0668。