ホーム > 市政情報 > 広報 > 広報ふじさわ > 広報ふじさわ一覧

ここから本文です。

市民の広場
2017年9月25日号 広報ふじさわ…くらしの情報ガイド   〔 1 / 4 page 〕
くらしの情報ガイド 市役所へのお電話は【電話】(25)1111へダイヤルし、交換手に内線番号または課名などをお伝えください
明記のないものは… ●先着順●受け付け=平日午前8時30分~午後5時●当日会場へ
●費用は無料●持ち物はお問い合わせください
※電話番号等は間違いのないようおかけください

お知らせ

◆火災と救急の概要

8月 年間累計
火災件数 5 60
救急件数 2,076 14,993

◆第3回藤沢市障がい者総合支援協議会

10月17日(火)午後1時30分~4時。

保健所。

傍聴は10人まで(要予約)。

【申】【問】障がい福祉課【電話】内線3292、【FAX】(25)7822へ。

◆第4回障がい者計画・障がい福祉計画検討委員会

10月10日(火)午後1時30分~3時30分。

保健所。

傍聴は10人まで(要予約)。

【申】【問】障がい福祉課【電話】内線3292、【FAX】(25)7822へ。

◆県立市立特別支援学校(肢体不自由教育部門)通学費補助金交付申請について

市では、県立市立特別支援学校(肢体不自由教育部門)通学児童生徒の付き添いに要する交通費の一部補助を行っています。

該当すると思われる方に4~9月分の申請書を送付します。

該当者で申請書が届かない場合は10月6日(金)までにご連絡ください。

【問】教育指導課【電話】内線5221、【FAX】(50)8424。

◆自立支援医療(精神通院)のお知らせ

精神疾患(てんかんを含む)で、通院による継続的な治療が必要な方に対し、公的医療保険で3割の医療費負担を1割に軽減する制度です。

所得に応じて、1カ月あたりの医療費の自己負担には上限が設けられています。

有効期間は1年間です。

【申】障がい福祉課、保健予防課、各市民センター、村岡公民館へ。

【問】障がい福祉課【電話】内線3293、【FAX】(25)7822。

◆地区計画原案の縦覧

内容

辻堂駅北口地区地区計画〈所在地辻堂神台一丁目および二丁目地内〉。

縦覧期間

10月3日(火)~16日(月)〈土・日曜日、祝日を除く〉。

縦覧場所

都市計画課。

【問】都市計画課【電話】内線4215、【FAX】(29)1353。

◆高齢者、障がい者などの成年後見制度相談

10月14日(土)午後1時30分~4時30分。

片瀬公民館。

司法書士・行政書士による無料相談会(1組45分)。

市内在住の方と家族、相談支援関係者など6組。

【申】10月2日(月)から電話でふじさわあんしんセンター【電話】(55)3055、【FAX】(50)3066へ。

【問】同センターまたは地域包括ケアシステム推進室【電話】内線3250、【FAX】(50)8415。

◆第1回湘南看護専門学校社会人入学試験

試験日

10月28日(土)。

願書受付

10月2日(月)~23日(月)。

【申】湘南看護専門学校【電話】(86)5440、【FAX】(86)5814へ。

【問】同校または福祉健康総務課【電話】内線3111、【FAX】(50)8411。

◆ご当地ナンバープレートの交換窓口を増やします

10月2日(月)から原動機付自転車のご当地ナンバープレートの交換手続きが、長後・明治・遠藤・湘南大庭市民センターでもできるようになります。

※正午~午後1時を除く。

申請に必要なものなど詳細は、市のホームページの税制課のページをご覧ください。

【問】税制課【電話】内線2313、【FAX】(50)8405。

◆行政書士による無料相談会

10月8日(日)午後2時~4時。

湘南NDビル。

遺言・相続・任意後見などの相談。

【問】神奈川県行政書士会湘南支部【電話】(77)6693または市民相談情報課【電話】内線2577、【FAX】(50)8409。

◆暮らしと事業の何でも相談会

10月7日(土)午前10時~午後3時。

藤沢商工会館ミナパーク。

税理士、司法書士などによる相談会。

【問】藤沢商工会議所【電話】(27)8888または産業労働課【電話】内線3412、【FAX】(50)8419。

◆無料調停相談会

10月9日(祝)午前10時~午後4時。

湘南NDビル。

民事調停委員による金銭、交通事故、雇用関係、土地・建物などの相談。

【問】藤沢民事調停協会【電話】(22)2684または市民相談情報課【電話】内線2577、【FAX】(50)8409。

◆裁判員候補者予定者と検察審査員候補者予定者の選定に伴う個人情報の目的外提供について

選挙管理委員会では、選挙人名簿から無作為抽出により裁判員候補者予定者や検察審査員候補者予定者の選定を行い、作成した名簿を地方裁判所・検察審査会へ提供します。

名簿に含まれる個人情報は、本人宛ての通知や裁判員、検察審査員となるための資格調査に利用されます。

【問】
◎裁判員制度について…横浜地方裁判所【電話】045(345)4187
◎検察審査会制度について…横浜第一検察審査会【電話】045(345)4141
◎個人情報の提供について…選挙管理委員会事務局【電話】内線5512、【FAX】(50)8425。