ホーム > 市政情報 > 広報 > 広報ふじさわ > 広報ふじさわ一覧

ここから本文です。

市民の広場
2017年10月10日号 広報ふじさわ…くらしの情報ガイド   〔 3 / 4 page 〕
くらしの情報ガイド 市役所へのお電話は【電話】(25)1111へダイヤルし、交換手に内線番号または課名などをお伝えください
明記のないものは… ●先着順●受け付け=平日午前8時30分〜午後5時●当日会場へ
●費用は無料●持ち物はお問い合わせください
※電話番号等は間違いのないようおかけください

催し

◆講演会「見過ごさないで、COPD~COPDの予防と治療」

11月14日(火)午後3時~5時。

保健所。

講師=クローバーホスピタル院長鈴木勇三氏。

80人。

※肺機能検査体験あり〈10人〉。

※保育あり〈1歳6カ月以上の未就学児10人〉。

【申】【問】10月17日(火)午前9時から〈保育希望の方は11月8日(水)まで〉電話または来館するか、ファクスに氏名・電話番号、肺機能検査希望の有無を書いて、健康増進課【電話】(50)8430、【FAX】(28)2121へ。

◆ぶらりごみ拾いIN六会2017

10月21日(土)午後1時~3時。

※雨天時は11月25日(土)。

日本大学~多摩大学の区間。

ポイ捨てごみなどを拾い、学生と協働してまちをきれいにするボランティアを募集します。

【申】【問】環境事業センター【電話】(87)3912、【FAX】(87)9779へ。

◆心のバリアフリー推進事業講演会「誰もが安心して訪れることができる優しい街に~東京2020大会に向けて」

11月15日(水)午前10時~正午。

藤沢商工会館ミナパーク。

講師=(公財)交通エコロジー・モビリティ財団松原淳氏ほか。

50人。

【申】【問】11月14日(火)までに電話またはファクスに代表者の氏名・電話番号、参加人数を書いて、障がい福祉課【電話】内線3293、【FAX】(25)7822へ。

◆江嶋縁起展

10月7日~12月18日毎週土~月曜日、祝日

午前10時~午後4時30分。

遊行寺宝物館。

江の島に関する県・市指定文化財の展示。

【費】500円(小・中学生300円)。

【江嶋縁起展見学と江の島弁財天道標巡りツアー】

11月3日(祝)午前10時~午後3時。

※小雨決行。

40人。

【費】1000円。

【申】【問】10月16日(月)午前9時から電話で郷土歴史課【電話】内線6731、【FAX】(27)0201へ。

◆展示「湘南と明治・大正・昭和の画家たち」

10月27日(金)~12月17日(日)

午前10時~午後7時。

藤澤浮世絵館。

※見どころ解説あり〈10月28日(土)、12月10日(日)◎午前11時◎午後2時。各回40人〉。

【問】藤澤浮世絵館【電話】(33)0111、【FAX】(30)1817または郷土歴史課【電話】内線6731、【FAX】(27)0201。

◆海岸清掃ボランティア

10月28日(土)午前9時~10時。

片瀬海岸西浜。

【申】(公財)藤沢市まちづくり協会シルバー人材センター【電話】(27)1100、【FAX】(27)1102へ。

【問】同センターまたは地域包括ケアシステム推進室【電話】内線3281、【FAX】(50)8412。

◆キネマ四季報~映像で知る藤沢

11月12日(日)

◎午前11時

◎午後3時。

藤澤浮世絵館。

「東洋のマイアミビーチ江の島」ほか。

各回50人。

【問】藤澤浮世絵館【電話】(33)0111、【FAX】(30)1817または郷土歴史課【電話】内線6731、【FAX】(27)0201。

◆ふじさわ宿交流館イベント

【(ア)宿場寄席】

10月27日(金)午後2時~3時30分。

出演=三遊亭楽之介ほか。

【(イ)Vividアートの大きな絵を描こう!!】

10月28日(土)午前10時~正午。

【(ウ)職人体験まつり】

10月29日(日)午前10時~午後3時。

和菓子作りほか。

【費】実費。

【(エ)布あそび~和のクリスマス】

11月4日(土)午後1時30分~4時。

15人。

【費】1500円。

【(オ)太田プロ若手芸人爆笑ライブ】

11月5日(日)

◎正午

◎午後3時。

出演=大矢剛康ほか。

いずれもふじさわ宿交流館。

【申】【問】(ア)は入場券を当日正午からふじさわ宿交流館で配布(1人1枚)、(エ)は電話またはファクスに氏名・電話番号またはファクス番号を書いて、郷土歴史課【電話】内線6731、【FAX】(27)0201へ。

◆藤沢市生活環境連絡協議会市民大会~地域から拡がる環境おもてなし都市をめざして

10月25日(水)午後1時30分~4時。

市民会館。

環境美化功労者への感謝状贈呈、

映画「+6℃地球温暖化最悪のシナリオ」、

美化・リサイクル推進ポスター表彰式ほか。

【問】環境総務課【電話】内線3312、【FAX】(50)8417。

◆ご朱印帳作り~自作ご朱印帳で寺社めぐり

10月26日(木)午前10時~正午。

ふじさわ宿交流館。

講師=神奈川探龍倶楽部メンバー。

20人。

【費】2000円。

【申】上田【電話】090(3237)7089へ。

【問】上田または郷土歴史課【電話】内線6731、【FAX】(27)0201。

◆第2回藤沢地名講演会「揺れる大地、燃える富士~宝永富士山噴火と相州の村々」

10月28日(土)午後1時30分~4時。

明治公民館。

講師=東海大学教育開発研究センター教授馬場弘臣氏。

【問】鈴木【電話】090(9000)8522または郷土歴史課【電話】内線6731、【FAX】(27)0201。

◆「介護の日」イベント~認知症にやさしい街にしよう。藤沢

11月18日(土)午後1時~4時30分。

湘南台文化センター市民シアターほか。

講演会、笑いヨガ・ふまネットなどの認知症予防体操。

※講演会は手話通訳、要約筆記あり。

【問】藤沢市居宅介護支援事業所連絡協議会【電話】(80)5250または介護保険課【電話】内線3141、【FAX】(23)5174。

◆藤沢自然と親しむ会

10月29日(日)午前9時30分~午後2時30分。

引地川親水公園。

【問】坂井【電話】(82)2200または環境総務課【電話】内線3311、【FAX】(50)8417。

◆シンポジウム「笑顔のために!相談でつなぐ支援の輪」

10月28日(土)午後1時~4時。

湘南台文化センター市民シアター。

600人。

基調講演「全世代・全対象型地域包括ケアの実現に向けて」ほか。

※手話通訳・要約筆記あり。

【問】地域包括ケアシステム推進室【電話】内線3151、【FAX】(50)8412。

◆湘南エコウェーブ~環境バスツアー

11月15日(水)午前8時45分~午後4時30分。

かわさきエコ暮らし未来館の見学。

18歳以上の方20人(高校生不可)。

【申】【問】10月17日(火)~27日(金)に電話またはファクスに住所・氏名(ふりがな)・電話番号・ファクス番号を書いて、環境総務課【電話】内線3311、【FAX】(50)8417へ。

◆第48回藤沢市総合かがく展

10月19日(木)~24日(火)午前9時~午後5時。

湘南台文化センターこども館。

市内小・中学生による夏休みの自由研究の作品展示。

【問】教育文化センター【電話】(50)8300、【FAX】(82)4764。

◆第49回藤沢市社会福祉大会

11月1日(水)午後1時30分~4時。

市民会館。

表彰、式典、映画「さとにきたらええやん」ほか。

※手話通訳・要約筆記あり。

【問】福祉健康総務課【電話】内線3111、【FAX】(50)8411。

◆ふじさわ元気バザール~セレクトマルシェ

10月14日(土)午前10時~午後4時。

藤沢駅北口サンパール広場ほか。

【問】ふじさわ元気バザール実行委員会事務局〈藤沢商工会議所内〉【電話】(27)8888または産業労働課【電話】内線3412、【FAX】(50)8419。

◆第42回NPO交流サロン「市民農園発!!藤沢を食べる」

10月28日(土)午後1時30分~4時。

湘南栄養指導センター。

活動紹介、試食会ほか。

20人。

【申】電話または来館するか、ファクス・Eメールに氏名・電話番号・ファクス番号・Eメールアドレス・団体名、興味のある活動内容を書いて、市民活動推進センター【電話】(54)4510、【FAX】(54)4516、【Eメール】f-npoc@shonanfujisawa.comへ。

【問】同センターまたは市民自治推進課【電話】内線2514、【FAX】(50)8407。

◆第28回収穫観光ウオークラリー(六会地区)

11月18日(土)午前9時~午後1時。

※小雨決行。

約6kmのコースを巡り農作物の収穫を体験する。

200人(抽選)。

【費】1000円(3~12歳は500円、保護者同伴)。

【申】10月31日(火)〈消印有効〉までに往復はがき(1通6人まで)に参加者全員の氏名・年齢と代表者の住所・電話番号を書いて、(公社)藤沢市観光協会「収穫観光ウオークラリー」係〈〒251-0035片瀬海岸2-20-13〉へ。

【問】同協会【電話】(22)4141または観光シティプロモーション課【電話】内線3421、【FAX】(50)8419。

◆高齢者虐待防止講演会「一緒に考えよう高齢者虐待のこと」

10月12日(木)午後3時~4時30分。

湘南NDビル。

講師=湘南野村綜合法律事務所弁護士野村俊介氏。

市内在住・在勤・在学の方60人程度。

【申】【問】電話または来庁するか、ファクスに住所・氏名・電話番号を書いて、地域包括ケアシステム推進室【電話】内線3250、【FAX】(50)8415へ。

◆講演会「考えよう!性のコト~子どもとの向き合い方、夫婦の性とコミュニケーション」

11月11日(土)午後2時~3時45分。

湘南NDビル。

講師=元一橋大学講師村瀬幸浩氏。

100人。

※手話通訳・要約筆記・託児あり〈2歳以上の未就学児6人〉。

【申】【問】電話またはファクス・Eメールに住所・氏名(ふりがな)・電話番号・託児希望の有無〈希望する場合は10月31日(火)までに子どもの名前(ふりがな)・年齢・性別〉を書いて、人権男女共同平和課【電話】内線2131、【FAX】(24)5928、【Eメール】fj-jinkendanjyo@city.fujisawa.lg.jpへ。

※市のホームページの「電子申請申請書ダウンロード」からも申し込みできます。

◆秋もウオーキングをしよう!

☆自然を生かした茅ヶ崎里山公園から大岡越前ゆかりの寺を訪ねる

…10月19日(木)午前9時30分~午後2時30分。

☆江の島詣シリーズ(1)川崎宿を歩く

…11月7日(火)午前9時30分~午後0時30分。

※ともに荒天中止。

案内=江の島・藤沢ガイドクラブ。

各60人。

【費】500円(別途実費あり)。

【申】片瀬江の島観光案内所【電話】(24)4141へ。

【問】同案内所または観光シティプロモーション課【電話】内線3421、【FAX】(50)8419。