ホーム > 市政情報 > 広報 > 広報ふじさわ > 広報ふじさわ一覧

ここから本文です。

市民の広場
2017年10月25日号 広報ふじさわ…くらしの情報ガイド   〔 4 / 4 page 〕
くらしの情報ガイド 市役所へのお電話は【電話】(25)1111へダイヤルし、交換手に内線番号または課名などをお伝えください
明記のないものは… ●先着順●受け付け=平日午前8時30分~午後5時●当日会場へ
●費用は無料●持ち物はお問い合わせください
※電話番号等は間違いのないようおかけください

講習講座

◆救命講習

【普通救命講習Ⅰ】

(ア)11月28日(火)午後1時30分~4時30分。

鵠沼公民館。

(イ)12月2日(土)午前9時30分~午後0時30分。

 消防防災訓練センター。

【普通救命講習3】

(ウ)12月9日(土)午前9時30分~午後0時30分。

 湘南大庭公民館。

【上級救命講習】

(エ)11月26日(日)午前9時~午後5時。

南消防署。

市内在住・在勤・在学の中学生以上の方各40人((エ)のみ3年以内に普通救命講習を受講した方)。

【申】【問】いずれも講習日の1カ月前から10日前まで(土・日曜日、祝日を除く)に南消防署【電話】(27)8181、【FAX】(25)8619または北消防署【電話】(45)8181、【FAX】(45)8182へ来署で。

※市のホームページの「電子申請 申請書ダウンロード」からも申し込みできます。

◆応急手当普及員講習

12月8日~22日毎週金曜日

午前9時~午後5時、全3回。

南消防署。

全回出席できる市内在住・在勤・在学の中学生以上の方で、過去に普通救命講習を受講した方30人。

【費】3672円。

【申】【問】11月28日(火)までに本人が救急救命課【電話】内線8164、【FAX】(28)6417へ来庁で。

◆市史講座「道がつなぐ藤沢 陸・川・海」

◎11月11日(土)…発掘された古代道

◎18日(土)…玉縄城と海上勢力

◎12月16日(土)…相州生糸のネットワークと脇街道

◎23日(祝)…湘南三浦地方の歴史地震と宝永富士山噴火。

いずれも午後2時~4時。

市民会館。

各回50人。

【申】【問】電話またはファクスに参加希望日、氏名・電話番号を書いて、文書館【電話】(24)0171、【FAX】(24)0172へ。

◆家族介護者教室1

11月14日~28日毎週火曜日

午前10時~11時30分、全3回。

御所見公民館。

認知症や高齢者の栄養ほか。

20人。

【申】11月1日(水)から白鷺苑【電話】(48)0896、【FAX】(48)9215へ〈午前9時~午後5時〉。

【問】同施設または地域包括ケアシステム推進室【電話】内線3250、【FAX】(50)8415。

◆家族介護者教室2

11月22日(水)午前10時~正午。

ケアパーク湘南台。

介護者の心のケアほか。

20人。

【申】10月31日(火)~11月20日(月)にケアパーク湘南台【電話】(43)0800、【FAX】(43)0842へ〈平日午前9時~午後5時〉。

【問】同施設または地域包括ケアシステム推進室【電話】内線3250、【FAX】(50)8415。

◆樹木の手入れ講習会

11月15日(水)午前10時~11時30分。

※雨天時は16日(木)。

大庭城址公園。

講師=藤沢市緑化事業協同組合員。

20人。

【費】500円。

【申】11月1日(水)から電話で(公財)藤沢市まちづくり協会【電話】(46)7788へ。

【問】同協会または公園課【電話】内線4343、【FAX】(50)8421。

◆地産地消講座~みかんを収穫して製茶の工場見学&フレーバーティーを作ろう♪

11月23日(祝)午前9時~午後1時。

茶来未ほか。

市内在住・在勤・在学の小学生以上の方と保護者20人(1組3人まで、抽選)。

【費】1組1200円。

【申】【問】11月7日(火)〈必着〉までにはがきまたはファクス・Eメールに講座名・住所・参加者全員の氏名(フリガナ)・年齢(学年)・電話番号を書いて、農業水産課〈〒251-8601朝日町1-1〉【電話】内線3432、【FAX】(50)8419、【Eメール】fj1-nousui@city.fujisawa.lg.jpへ。

※市のホームページの「電子申請 申請書ダウンロード」からも申し込みできます。

抽選結果は応募者全員に郵送でお知らせします。

◆視覚障がい者IT(パソコン)講習会

12月1日~22日毎週金曜日

午前9時~正午、全4回。

点字図書館。

初・中級者各2人(抽選)。

【申】【問】11月24日(金)までに点字図書館【電話】(44)2662、【FAX】(44)2388へ。

◆視覚障がい者文学歴史講座

11月28日(火)午後1時~3時。

総合市民図書館。

有島武郎の「一房の葡萄」について。

講師=文芸評論家島津勝昭氏。

【申】【問】11月10日(金)までに点字図書館【電話】(44)2662、【FAX】(44)2388へ。

◆おいしく 楽しく 健康づくり

(ア)生涯骨太クッキング…11月16日(木)。

六会公民館。

(イ)3・1・2弁当箱法…29日(水)。

片瀬公民館。

ともに午前10時~午後1時。

講話と調理実習。

講師=藤沢市食生活改善推進団体四ツ葉会会員。

成人(ア)15人、(イ)18人。

【費】700円。

【申】(ア)は11月1日(水)~11日(土)に長谷川【電話】(82)0759、(イ)は11月1日から川中【電話】(50)1284へ。

【問】(ア)は長谷川、(イ)は川中または健康増進課【電話】(50)8430、【FAX】(28)2121。

◆慶応大学市民講座「介護の未来予想~多分野でのさまざまな取り組み」

11月18日、25日、12月16日毎回土曜日午後1時~3時。

慶応大学湘南藤沢キャンパス。

講師=慶応大学教授太田喜久子氏ほか。

市内在住・在勤・在学の方各日190人。

【申】10月25日(水)から各開催日の前日までに電話またはファクス・Eメールに件名を「市民講座」とし、参加希望日・住所・氏名(ふりがな)・電話番号を書いて、慶応大学湘南藤沢事務室【電話】(49)3404、【FAX】(47)5041、【Eメール】shomu@sfc.keio.ac.jpへ。

【問】同室または生涯学習総務課【電話】内線5312、【FAX】(29)1354。

◆藤沢食品衛生協会の食品衛生責任者養成講習会

12月6日(水)午前10時~午後5時。

市民会館。

220人。

【費】1万円。

【申】11月15日(水)午前10時~正午、午後1時~3時に費用を持って、保健所へ。

※詳細は(公社)神奈川県食品衛生協会のホームページをご覧ください。

【問】藤沢食品衛生協会【電話】(50)5033または生活衛生課【電話】(50)3594、【FAX】(28)2020。

◆フレイルサポーター養成講座

11月14日(火)、21日(火)午後1時~3時、全2回。

こぶし荘。

フレイル(心身の機能の低下や虚弱)の基礎知識と実習。

受講後、フレイルサポーターとして活動できる方30人程度。

【申】【問】10月30日(月)から電話または来庁するか、ファクスに住所・氏名・年齢・電話番号・Eメールアドレスを書いて、地域包括ケアシステム推進室【電話】内線3285、【FAX】(50)8415へ。

◆企業のための「働き方改革」対応セミナー

12月1日(金)午後1時~4時。

県藤沢合同庁舎。

講師=北岡社会保険労務士事務所代表北岡大介氏ほか。

企業経営者・人事労務担当者など60人。

【申】11月27日(月)までに電話または産業労働課労政担当、各市民センター・公民館などにある申請書を書いて、かながわ労働センター湘南支所【電話】0463(22)2711、【FAX】0463(21)2848へ。

【問】同支所または同担当【電話】内線2227、【FAX】(26)8839。