ホーム > 市政情報 > 広報 > 広報ふじさわ > 広報ふじさわ一覧

ここから本文です。

藤沢市ホームページへ 広報ふじさわ一覧へ インデックスへ 市政情報次のページへ
市民の広場 くらしの情報ガイド 健康・保健 スポーツ カルチャー 公民館
2018年12月10日号 広報ふじさわ…市政情報    〔 2 / 23 page 〕

特集
すべての人が自分らしく生活するまちへ

 市では、全ての人が障がいの有無にかかわらず、お互いに助け合い自分らしく生活するまちを目指して、取り組みを進めています。

問い合わせ 障がい福祉課【電話】内線3292、【FAX】(25)7822



◆障がい者差別解消法をご存じですか

 障がい者差別解消法が施行されて、間もなく3年が経過します。同法では、障がいを理由にサービスや機会の提供を拒否したり、条件を付けたりする行為(不当な差別的取り扱い)を禁止しています。

 また障がいのある方から何らかの配慮を求める意思の表明があった場合、負担になり過ぎない範囲で対応すること(合理的配慮)が求められます。

 やむを得ずサービスや機会の提供を断らなければならない場合は、障がいのある方にその理由を説明し、理解を得るように努めることが大切です。

障がいのある方に関するマークをご存じですか


 マークを見掛けたり、提示されたときは、できる範囲で配慮をお願いします。

◎ヘルプマーク

 へルプマークは、障がいなどが外見から分からなくても支援や配慮を必要としている方が、周囲の方に配慮を必要としていることを知らせ、支援を受けやすくなるよう作られたマークです。

 ヘルプマークを身に付けている方への思いやりのある行動をお願いします。

ヘルプカードを配布しています

 市では障がいなどがある方が携帯し、必要な支援や配慮を周囲の人にお願いするための「ヘルプカード」を配布しています。

【配布場所】

☆障がい福祉課、地域包括ケアシステム推進室、保健予防課、北部福祉総合相談室、各市民センター・村岡公民館の地区福祉窓口

☆各地域ささえあいセンター、各地域包括支援センター

☆イトーヨーカドー藤沢店・湘南台店、ヨークマート辻堂太平台店・六会店

こんなマークもあります

ほじょ犬マーク

補助犬を社会の仲間として受け入れることを示します

国際シンボルマーク

障がいのある方が利用しやすい建物や輸送機関であることを示します

オストメイトマーク

人工肛門・ぼうこうの方(オストメイト)のための設備があることを示します

耳マーク




聴覚に障がいのあることや、その方を支援することを示します

ハート・プラスマーク




身体内部に障がいのある方が周囲に理解と協力を求めることを示します

盲人のための
国際シンボルマーク

視覚に障がいのある方に配慮した建物などであることを示します

講座に参加してみませんか

心のバリアフリー推進事業講演会「障がい者差別ってなんだろう?
 ~みんなで考える障がい者差別解消法」

とき

 1月17日(木)午前10時~正午

ところ

 藤沢商工会館ミナパーク

講師

 和泉短期大学鈴木敏彦氏

定員

 50人(先着順)

費用

 無料

※手話通訳・要約筆記あり

申し込み・問い合わせ

 1月10日(木)までに電話またはファクスに代表者の氏名・電話番号・参加人数を書いて、障がい福祉課へ

受講した方のコメント

新たな発見がたくさんあり、勉強になりました。
自分ができることは何かを考える機会となりました。

心のバリアフリー講習会「障がいがある人がみんなと同じく自分らしく生活するために」

とき

 1月26日(土)午前10時~正午

ところ

 市役所本庁舎

講師

 自立生活センター自立の魂~略してじりたま!当事者スタッフ小野和佳氏

定員

 70人(先着順)

費用

 無料

※手話通訳・要約筆記あり

講習会を通して、心のバリアフリーについて学びます。一緒に考えてみませんか。

申し込み

 1月18日(金)までに電話またはファクスに住所・氏名・所属団体・参加人数・電話番号、手話通訳・要約筆記希望の有無を書いて、(社福)光友会藤沢障がい者生活支援センター【電話】(54)9020、【FAX】(54)9021へ

問い合わせ

 同センターまたは障がい福祉課

 障がい者差別解消法などの詳細は、市のホームページの障がい福祉課のページをご覧ください。



藤沢市ホームページへ 広報ふじさわ一覧へ インデックスへ 市政情報次のページへ