ホーム > 市政情報 > 広報 > 広報ふじさわ > 広報ふじさわ一覧

ここから本文です。

市民の広場
2019年12月25日号 広報ふじさわ…くらしの情報ガイド   〔 4 / 4 page 〕
くらしの情報ガイド 市役所へのお電話は【電話】(25)1111へダイヤルし、交換手に内線番号または課名などをお伝えください
明記のないものは… ●先着順●受け付け=平日午前8時30分~午後5時●当日会場へ
●費用は無料●持ち物はお問い合わせください
※電話番号等は間違いのないようおかけください

講習講座

◆視覚障がい者パソコン教室

2月5日~26日毎週水曜日午前9時~正午。

点字図書館。

インターネット、音声デイジー図書の利用方法ほか。

文字入力のできる方各日2人(抽選)。

【申】【問】1月24日(金)までに点字図書館【電話】(44)2662、【FAX】(44)2388へ。

◆認知症サポーター養成講座

1月25日(土)午後1時30分~3時。

湘南ホスピタル。

基礎知識、対応の仕方ほか。

市内在住・在勤の方30人。

【申】1月24日(金)までに電話またはファクスに住所・氏名・年齢・電話番号を書いて、湘南ホスピタル【電話】(33)5111、【FAX】(36)5116へ〈平日午前9時~午後4時30分〉。

【問】同施設または地域包括ケアシステム推進室【電話】内線3151、【FAX】(50)8415。

◆おれんじサポーター養成講座

2月5日(水)、3月23日(月)午後1時30分~4時、全2回。

市役所本庁舎。

認知症の理解、おれんじサポーターの活動についてほか。

認知症サポーター養成講座を修了し、認知症の方や家族を見守る活動ができる方で、全回出席できる市内在住の方20人。

【申】【問】1月29日(水)までに電話または来庁するか、ファクスに住所・氏名・年齢・電話番号を書いて、地域包括ケアシステム推進室【電話】内線3151、【FAX】(50)8415へ。

◆家族介護者教室1

2月9日~23日毎週日曜日午前10時~正午。

村岡宮前ローカルサイト。

終活、成年後見制度についてほか。

各日20人。

【申】1月6日(月)から村岡宮前ローカルサイト【電話】(52)6675へ〈日曜日を除く午前9時~午後6時〉。

【問】同施設または地域包括ケアシステム推進室【電話】内線3250、【FAX】(50)8412。

◆家族介護者教室2

☆2月12日(水)午後1時30分~3時30分…介護保険制度

☆20日(木)午前10時~11時30分…口腔ケア

☆26日(水)午後1時30分~3時30分…認知症ケア。

明治公民館。

各20人。

【申】1月8日(水)からかりん【電話】(36)8101へ。

【問】同施設または地域包括ケアシステム推進室【電話】内線3250、【FAX】(50)8412。

◆中高年のための再就職支援セミナー

1月31日(金)

◎午前9時30分~正午…求職活動に生かす自己理解

◎午後1時~4時…最近の求人動向と求人案件の探し方。

市役所本庁舎。

40歳以上の方各50人(抽選)。

※申し込み方法など詳細は産業労働課、各市民センター・公民館・市民図書館にあるチラシをご覧ください。

シニア・ジョブスタイル・かながわのホームページからも申し込みできます。

【問】ランスタッド(株)【電話】045(311)6000または産業労働課【電話】内線2227、【FAX】(50)8419。

◆障がい者卓球講習会

1月19日(日)午後1時~4時30分。

太陽の家体育館。

障がいのある方。

【費】200円。

【申】ファクスに氏名・年齢・障がい名・電話番号を書いて、種田【電話】・【FAX】(23)4206へ。

【問】種田または障がい福祉課【電話】内線3292、【FAX】(25)7822。

◆ボランティア養成講座

2月8日(土)午前9時30分~午後0時30分。

市役所分庁舎。

講義、市内ボランティア団体の活動紹介。

講師=日本ボランティアコーディネーター協会三田響子氏。

中学生以上の方30人。

【申】1月6日(月)から(社福)藤沢市社会福祉協議会【電話】(50)3670へ電話または来館で。

【問】同協議会または福祉健康総務課【電話】内線3111、【FAX】(50)8441。

◆中高年齢者向け就職活動支援セミナー

1月17日(金)午後1時30分~5時30分。

Fプレイス。

講師=碇明生氏。

市内在住・在勤・在学のおおむね45歳以上の方20人。

【申】1月16日(木)までに電話または産業労働課、Fプレイス、各市民センター・公民館・市民図書館にある申込書を書いて、Fプレイス【電話】(26)7811、【FAX】(90)4601へ。

※同施設のホームページからも申し込みできます。

【問】同施設または産業労働課【電話】内線2227、【FAX】(50)8419。

◆異業種のみんなで学び合う「女性のための管理職セミナー」

2月1日~22日毎週土曜日(15日を除く)午前10時~午後4時、全3回。

かなテラス。

管理職としての振る舞いほか。

就業10年以上の新任女性管理職ほか30人(抽選)。

【費】1500円。

※託児あり〈1歳以上の未就学児、【費】おやつ代1回150円〉。

【申】1月19日(日)までに電話でかなテラス【電話】(27)2117へ。

※同施設のホームページからも申し込みできます。

【問】同施設または人権男女共同平和課【電話】内線2131、【FAX】(50)8436。

◆知って役立つ!若者のための労働法基礎講座

2月1日(土)午後2時~4時。

市役所本庁舎。

労働法の基礎や実践的な知識を学ぶ。

40人。

【申】電話またはファクスの件名を「2月1日労働法基礎講座」とし、氏名・電話番号・Eメールアドレスを書いて、(公財)神奈川県労働福祉協会【電話】045(633)5410、【FAX】045(633)5412へ。

【問】同協会または産業労働課【電話】内線2227、【FAX】(50)8419。

◆第4回危険物取扱者試験および受験準備講習会

【(ア)危険物取扱者試験】

3月15日(日)。

神奈川大学横浜キャンパス。

【申】1月23日(木)~2月3日(月)〈消印有効〉に受験願書を(一財)消防試験研究センター神奈川県支部へ郵送で。

※1月20日(月)~31日(金)に同センターのホームページからも申し込みできます。

【(イ)受験準備講習会】

2月19日(水)午前9時30分~午後5時。

市民会館。

70人。

【費】9550円。

【申】2月18日(火)までに予防課、南消防署・北消防署にある申込書を書き、費用を持って、同課へ。

※(一社)神奈川県危険物安全協会連合会のホームページからダウンロードもできます。

【問】(ア)は(一財)消防試験研究センター神奈川県支部【電話】045(633)5051、(イ)は(一社)神奈川県危険物安全協会連合会【電話】046(826)2177または同課【電話】内線8124、【FAX】(25)5301。