ホーム > 市政情報 > 広報 > 広報ふじさわ > 広報ふじさわ一覧

ここから本文です。

公民館
市民の広場
2022年5月10日号 広報ふじさわ…公民館
明記のないものは…■先着順 ■当日会場へ ■午前8時30分から受け付け ■費用は無料 ■持ち物はお問い合わせください
※電話番号等は間違いのないようおかけください

◎特に明記のないものは原則として、市内在住・在勤・在学の方が対象、申し込みは土・日曜日、祝日を除きます


事業に参加する方へのお願い

 新型コロナウイルス感染症防止対策のための注意事項を市のホームページの生涯学習総務課のページに掲載しています。

 注意事項をご覧の上、事業への参加をお願いします。

 詳細は各施設へお問い合わせください。

遠藤公民館(市民センター) 遠藤2984−3 【電話】86-9611
【FAX】87-3008

●すくすく広場

5月17日(火)午前10時~11時30分。

乳幼児と保護者のフリースペース。

●のびのび広場

5月24日(火)午前10時~11時30分。

乳幼児と保護者のフリースペース。

片瀬公民館(市民センター) 片瀬3−9−6 【電話】29-7171
【FAX】25-8907

●おもちゃの病院

5月21日(土)午後1時30分~3時30分。

おもちゃの修理。

※部品交換などは実費。

片瀬しおさいセンター 片瀬4−9−22 【電話】29-7171
【FAX】25-8907

●手芸のじかん

5月23日(月)午前10時~正午。

好きな手芸を楽しむフリースペース。

●忙しい人のためのナイトストレッチ「のびのびらくらくストレッチ」

6月9日(木)午後7時~8時。

講師=井筒奈緒美氏。

成人20人。

鵠沼公民館(市民センター) 鵠沼海岸2−10−34 【電話】33-2002
【FAX】33-2203

●国際社会で起きていること~ロシアのウクライナ侵攻から考える

5月28日(土)、6月24日(金)、7月16日(土)午後1時30分~3時30分、全3回。

講師=帝京大学准教授松岡美里氏。

30人。

【申】5月16日(月)から電話または来館で。

●幼児家庭教育学級公開食育講座「どう向き合う?子どもの“好き嫌い”」

6月9日(木)午前10時~11時30分。

講師=東洋大学准教授露久保美夏氏。

【申】5月17日(火)から電話または来館で。

●高齢者学級公開コンサート ヴァイオリンコンサート

5月27日(金)午後1時30分~3時。

出演=(公財)神奈川フィルハーモニー管弦楽団澁谷貴子氏。

30人。

【申】5月18日(水)から電話または来館で。

●家庭教育セミナー企画員募集

6月2日(木)午前10時~正午。

月1回程度、「家庭教育セミナー」(11月開催)の企画を行う。

成人10人。

【申】6月2日(木)までに電話または来館で。

●おもちゃの病院

5月22日(日)午後1時30分~3時30分。

おもちゃの修理。

※1家族3点まで。

部品交換などは実費。

御所見公民館(市民センター) 打戻1760−1 【電話】49-1221
【FAX】48-5807

●葛原地区周辺めぐりウオーキング

6月14日(火)午前9時~正午。

講師=湘南ふじさわウオーキング協会会員。

15人。

【申】5月26日(木)午前9時から電話またはファクスに講座名、住所・氏名(ふりがな)・電話番号を書いて、御所見公民館へ。

●国際文化交流講座~作って!知ろう!インドネシア!

6月15日(水)午前11時~午後1時。

インドネシア料理、講話。

講師=長谷川亜美氏。

15人。

【費】実費。

【申】5月26日(木)午前9時から電話またはファクスに講座名、住所・氏名(ふりがな)・電話番号を書いて、御所見公民館へ。

湘南大庭公民館(市民センター) 大庭5406−1 【電話】87-1112
【FAX】87-1110

●大庭城市指定史跡記念イベント「大庭氏と大庭城跡」

(ア)6月11日(土)午前10時~正午…大庭氏講座、(イ)18日(土)午後2時~4時(雨天中止)…現地見学会。

(ア)100人、(イ)30人(ともに抽選)。

【申】5月31日(火)までに電話または来館するか、Eメールの件名を「大庭城」とし、氏名(ふりがな)・電話番号、参加希望コース(複数可)を書いて、湘南大庭公民館【Eメール】fj-snooba-k@city.fujisawa.lg.jpへ。

●おもちゃのへや メリーゴーランド

6月18日(土)午前10時~正午。

障がい児・未就学児と保護者。

※おもちゃの貸し出しのみ。

●大庭子育てさろん ぴよぴよ広場

6月21日(火)午前9時30分~正午。

乳幼児と保護者のフリースペース。

湘南台公民館(市民センター) 湘南台1-8 【電話】45-3070
【FAX】45-1604

●バドミントン・卓球夜間開放

5月19日(木)◎午後6時~6時40分◎午後6時50分~7時30分◎午後7時40分~8時20分。

バドミントン各回2組(1組5人まで)、卓球各回3組(1組3人まで)。

※小学生以下は保護者同伴。

【申】5月16日(月)から電話または来館で。

●バドミントン・卓球開放

6月2日(木)◎午前9時~9時40分◎午前9時50分~10時30分◎午前10時40分~11時20分。

バドミントン各回1組(1組5人まで)、卓球各回5組(1組3人まで)。

【申】5月30日(月)から電話または来館で。

●サウンドテーブルテニス開放

5月24日(火)午前9時30分~11時30分。

善行公民館(市民センター) 善行1−2−3 【電話】90-0097
【FAX】81-4441

●市民企画講座「かんたん!美しい!ちぎり絵講座」

6月2日(木)、7月7日(木)午前10時~正午、全2回。

季節の花・果物の作品作り。

講師=吉田文子氏。

成人20人。

【費】500円。

【申】5月18日(水)から電話または来館で。

●サークル体験事業「短歌体験講座」

6月14日(火)午後1時30分~3時。

講師=登録サークル花舟短歌会原けい子氏。

20人。

【申】5月20日(金)から電話または来館で。

長後公民館(市民センター) 長後513 【電話】46-7373
【FAX】46-7034

●眠りの講座~正しい寝具の選び方・頭のセルフマッサージ

6月1日~15日毎週水曜日午前9時30分~11時30分、全3回。

質の良い睡眠・休養ほか。

講師=横山布団店店長ほか。

全回出席できる成人30人(抽選)。

【申】5月16日(月)~23日(月)に電話で。

※市のホームページの長後公民館事業案内のページからも申し込みできます。

●サークル共催事業「中高年の健康体操教室」~寝たきりにならない為に

6月4日~25日毎週土曜日午後1時~3時、全4回。

リズム体操、フォークダンスほか。

講師=サークルあんず。

成人30人。

【申】5月16日(月)から電話または来館で。

●サウンドテーブルテニス開放

6月6日(月)午前9時30分~11時30分。

辻堂公民館(市民センター) 辻堂西海岸2−1−17 【電話】34-9151
【FAX】34-4187

今回、記事はありませんでした。



藤沢公民館 本町1−12−17 【電話】22-0019
【FAX】22-0293

今回、記事はありませんでした。



済美館 本町4−6−16 【電話】28-4471
【FAX】28-4471

今回、記事はありませんでした。



六会公民館(市民センター) 亀井野4-8-1 【電話】90-0203
【FAX】83-2298

●むつ愛プロジェクト~伝統しめ飾りを守れ!古代米で稲作体験

6月4日(土)~12月26日(月)原則午前9時~正午、全7回。

講師=新田しめ縄の会会員。

15人(抽選)。

【申】5月25日(水)〈必着〉までに電話または来館するか、ファクス・はがきに講座名、住所・氏名・電話番号を書いて、六会公民館〈〒252-0813亀井野4-8-1〉へ。

村岡公民館 弥勒寺1−7−7 【電話】23-0634
【FAX】23-0641

●片瀬丘陵の古墳時代

6月8日(水)午前10時~正午。

川名新林右横穴墓群、古墳時代後期の本市南部の講義。

20人(抽選)。

【申】5月31日(火)〈必着〉までに往復はがきに講座名、住所・氏名(ふりがな)・年齢・電話番号を書いて、村岡公民館〈〒251-0016弥勒寺1-7-7〉へ。

●のびのび親子体操

6月15日(水)、29日(水)午前10時~10時45分。

講師=(特非)アズヴェール藤沢スポーツクラブインストラクター大澤英昭氏。

2~5歳の未就学児と保護者20組(初めての方優先、抽選)。

【申】5月25日(水)午前9時~6月3日(金)に電話または来館で。

明治公民館(市民センター) 辻堂新町1−11−23 【電話】34-5660
【FAX】33-5727

●わらべうたであそぼう!

5月27日(金)午前11時~11時30分。

親子でわらべうたを楽しむスペース。

乳幼児と保護者10組。

●ナイトフィットネス

5月27日(金)午後7時30分~8時30分。

講師=健康運動指導士植松育子氏。

30人。