ここから本文です。

2022年12月10日号 広報ふじさわ…くらしの情報ガイド  [4/8 page]

市役所へのお電話は【電話】(25)1111へダイヤルし、交換手に内線番号または課名などをお伝えください
明記のないものは●先着順●受け付け=平日午前8時30分~午後5時●当日会場へ●費用は無料●持ち物はお問い合わせください ※電話番号等は間違いのないようおかけください

講習・講座

  • 普通救命講習Ⅰ

1月23日(月)午後1時30分~3時30分。

善行公民館

成人に対する心肺蘇生法とAEDの使用方法。

市内在住・在勤・在学の中学生以上の方16人。

【申】【問】12月23日(金)から電話で救急救命課【電話】内線8133、【FAX】(28)6417へ。

  • 普通救命講習Ⅲ

1月27日(金)午前9時30分~11時30分。

南消防署

小児・乳児に対する心肺蘇生法とAEDの使用方法。

市内在住・在勤・在学の中学生以上の方10人。

【申】【問】1月4日(水)から電話で救急救命課【電話】内線8133、【FAX】(28)6417へ。

  • 人材バンク体験講座「ふらっとフラッポ」
  • 1月11日(水)…UVレジンで作るかわいいキーホルダー〈講師=尾花美和氏〉、10人、【費】500円。
  • 21日(土)…タマネギ外皮で、脳の若返り!〈講師=井上節子氏〉、10人。

ともに午前10時30分~11時30分、生涯学習活動推進室

【申】【問】12月16日(金)から電話またはファクス・Eメールの件名を「ふらっとフラッポ」とし、氏名(ふりがな)・電話番号、参加希望日を書いて、生涯学習総務課生涯学習活動推進室【電話】(25)8890、【FAX】(25)8891、【Eメール】fj1-manabi@city.fujisawa.lg.jpへ。

  • 介護に関する入門的研修事業

2月6日(月)、7日(火)、13日(月)、15日(水)、20日(月)原則午前10時~午後4時、全5回。

※実技あり。

湘南国際アカデミー藤沢本校

市内在住・在勤・在学で全回出席できる高校生以上の方20人。

【申】1月27日(金)〈必着〉までに申込書を書いて、湘南国際アカデミーへ。

【問】湘南国際アカデミー【電話】0120(961)190または介護保険課【電話】内線3141、【FAX】(50)8443。

  • 認知症サポーター養成講座

1月11日(水)午後2時~3時30分。

市役所本庁舎

認知症の基礎知識や対応などを学ぶ。

講師=キャラバン・メイト。

市内在住・在勤・在学の方30人。

【申】【問】12月12日(月)~1月6日(金)に電話またはファクスに氏名・年代・電話番号を書いて、高齢者支援課【電話】内線3285、【FAX】(50)8412へ。

  • 福祉講演会「子どもや若者の声なき叫びに寄り添って~あなたはひとりじゃない」

2月11日(祝)午後1時30分~3時。

市役所分庁舎

講師=(特非)あなたのいばしょ理事長大空幸星氏。

市内在住・在勤・在学の方25人。

※手話通訳・要約筆記あり。

【申】12月15日(木)から電話で藤沢市社会福祉協議会【電話】(50)3670へ。

【問】同協議会または福祉総務課【電話】内線3113、【FAX】(50)8441。

Zoom〈400人〉で観覧もできます

詳細はお問い合わせください。

  • バウンドテニス教室

1月5日~2月16日毎週木曜日午後1時~3時、全7回。

秩父宮記念体育館

市内在住の高校生以上の方20人。

【費】1500円。

【申】12月15日(木)から秩父宮記念体育館へ来館で。

【問】井田【電話】(87)0789またはスポーツ推進課【電話】内線6767、【FAX】(50)8433。

藤沢ロボット産業研究会

とき・内容

  • 1月19日(木)午後1時30分~3時…農業ロボティクスと農業分野の革新的応用例〈講師=TEAD(株)アドバイザー関徳男氏〉
  • 19日(木)午後3時15分~4時45分…酒造りにおけるドローンとマルチスペクトルカメラによるスマート農業〈講師=泉橋酒造(株)蔵元橋場友一氏ほか〉
  • 26日(木)午後1時30分~3時…ドローン前提社会〈講師=フリーライター藤川理絵氏〉
  • 2月2日(木)午後1時30分~3時…水中ドローンの将来の展望〈講師=(株)コヤワタオフィスCEO大田晴啓氏〉
  • 2日(木)午後3時15分~4時45分…ハイブリッドで飛行時間を延長〈講師=(株)ロボデックス代表取締役貝應大介氏ほか〉

ところ

 ロボテラス

対象・定員

 市内または近隣でロボット産業への参入・拡大を考えている事業者など各回30人

申し込み

 各開催日の前日までに電話またはファクス・Eメールに氏名・電話番号・Eメールアドレス、事業者名・業種、参加希望日時を書いて、(公財)湘南産業振興財団【電話】(21)3811、【FAX】(24)4500、【Eメール】conso@cityfujisawa.ne.jp

問い合わせ

 同財団または産業労働課【電話】内線3413、【FAX】(50)8419

  • 非正規から正社員へステップアップセミナー

2月4日(土)午後1時30分~4時30分。

Fプレイス

市内在住・在勤・在学の方20人(抽選)。

講師=キャリアコンサルタント一ノ瀬史子氏。

【申】1月26日(木)までに産業労働課各市民センター公民館などにある申込書を書いて、Fプレイス【電話】(26)7811、【FAX】(90)4601へ。

【問】同施設または産業労働課【電話】内線2227、【FAX】(50)8419。

  • 善行雑学大学

12月18日(日)午後2時~4時。

善行公民館

講演「世界の自然と自然、人と人をつなぐ渡り鳥」〈講師=樋口広芳氏〉。

100人。

【費】500円。

【申】12月17日(土)までにEメールに氏名・電話番号を書いて、片岡【Eメール】kataoka9@gmail.comへ。

【問】片岡【電話】090(7251)3232、【FAX】(81)0853または生涯学習総務課【電話】内線5311、【FAX】(50)8442。

  • 夏涼しくて冬温かい家は断熱が作る!~これからの住まいのあり方

1月15日(日)午前10時30分~午後0時30分。

エコストアパパラギ

建築物の断熱のメリットについて。

講師=東北芸術工科大学教授竹内昌義氏。

30人。

【費】2000円。

【申】12月10日(土)から電話またはEメールに住所・氏名・電話番号を書いて、エコストアパパラギ【電話】(50)0117、【Eメール】fujisawa@eco-papa.comへ。

【問】同団体または環境総務課【電話】内線3311、【FAX】(50)8417。