ここから本文です。

2022年12月10日号 広報ふじさわ…市政情報  [2/24 page]

特集
確認しておきましょう
発熱などの症状があるときの受診の流れ

 この冬は新型コロナウイルス感染症と季節性インフルエンザが同時に流行する可能性があります。流行期になる前に、感染が疑われるときの受診の流れを確認しましょう。

問い合わせ 保健予防課新型コロナウイルス感染症対策担当【電話】(20)5357、【FAX】(28)2300

発熱や咳(せき)、喉の痛み、倦怠感などの症状がある

(該当するものをクリックして進んでください)

新型コロナウイルス感染症の抗原検査キットの入手が難しい
新型コロナウイルス感染症の抗原検査キットを持っている場合は、セルフテストをする

抗原検査キットでのセルフテストの検査結果が

陽性になった
陰性になった
戻る
重症化リスクの高い65歳以上・妊娠中・基礎疾患がある方、小児
重症化リスクが低い方
処方薬が必要な方、症状に対する不安が強い方
戻る

 かかりつけの医療機関がある場合は、まずは同機関に受診可能かご相談ください


上記以外の方は…

藤沢コロナ受診相談センター

医療機関を案内します

【電話】(50)8200

【FAX】(28)2121

【Eメール】fj-jushinsoudan@city.fujisawa.lg.jp

〈午前9時~午後9時〉

陽性者登録窓口

 該当する方は、県のホームページから登録してください。登録できない場合は、新型コロナウイルス感染症専用ダイヤル【電話】0570(056)774へ

オンライン診療

 季節性インフルエンザの可能性があります。症状がつらい方や小児はかかりつけの医療機関などに診療予約をしてください。症状が軽い方でも体調が不安な場合は、医療機関にご相談ください

戻る
戻る
戻る
戻る
戻る




<全体図>

藤沢コロナ一般電話相談をご活用ください

 「自宅待機の期間を知りたい」「濃厚接触者になってしまったけれど、どうすればよいかわからない」など、新型コロナウイルス感染症に関する一般的な相談に応じています。

【電話】(20)1515(平日午前8時30分~午後5時15分)

 市のホームページに新型コロナウイルス感染症に関する各種情報も掲載しています

抗原検査キットや解熱鎮痛薬を常備しましょう

 抗原検査キットは、医療用医薬品または一般用医薬品を使用してください。

 家庭で1人当たり2セット常備し、症状があるときに活用しましょう。

南・北休日夜間急病診療所

 発熱症状のある方も対象にした外来診療を実施しています(要事前連絡)。

 診療時間や問い合わせ先など詳細は、「休日・夜間などの急患診療」をご覧ください。

  • 各診療所で診療日時が異なるのでご注意ください