ここから本文です。

2023年7月25日号 広報ふじさわ…くらしの情報ガイド  [3/7 page]

市役所へのお電話は【電話】(25)1111へダイヤルし、交換手に内線番号または課名などをお伝えください
明記のないものは●先着順●受け付け=平日午前8時30分~午後5時●当日会場へ●費用は無料●持ち物はお問い合わせください ※電話番号等は間違いのないようおかけください

催し

  • 在宅介護者の会「ほほえみの会」

8月15日(火)午前11時~午後0時30分。

市役所本庁舎

介護に関する情報交換と介護者同士の交流。

【申】【問】電話で高齢者支援課【電話】内線3286、【FAX】(50)8412へ。

  • 認知症の「本人の交流会」「家族のつどい」

8月25日(金)午前10時~11時30分。

市役所本庁舎

認知症の方や家族。

【申】【問】高齢者支援課【電話】内線3285、【FAX】(50)8412へ。

  • 湘南エコウェーブ~親子環境バスツアー

8月23日(水)午前8時30分~午後4時30分。

タツノ横浜工場ほか。

SDGsに取り組む企業・工場の施設見学。

市内在住の小学生と保護者20人(抽選)。

【申】【問】8月14日(月)までに市のホームページの「電子申請・申請書ダウンロード」へ、または電話するか、ファクスに講座名、参加者全員の住所・氏名(ふりがな)・子の学年・電話番号・ファクス番号・Eメールアドレスを書いて、環境総務課【電話】内線3315、【FAX】(50)8417へ。

  • サーフ90藤沢ライフセービングクラブ「ヤングキッズ・海となかよしプロジェクト」

8月19日(土)午前9時30分~正午。

湘南海岸公園サーフビレッジ

砂の造形遊び、ボディボードを使った海慣れ体験ほか。

3歳~小学1年生の子と保護者10組(抽選)。

【費】1000円。

【申】8月9日(水)までに電話またはEメールの件名を「ヤングキッズ」とし、氏名・生年月日・電話番号を書いて、ダンカン【電話】090(9681)1978、【Eメール】junior@surf90flsc.jpへ。

【問】ダンカンまたは観光課【電話】内線3421、【FAX】(50)8255。

  • 鎌倉ジュニアオーケストラ 第40回定期演奏会

8月20日(日)午後2時~4時。

鎌倉芸術館

【問】鎌倉ジュニアオーケストラ【電話】080(5512)6137または文化芸術課【電話】(23)2415、【FAX】(25)1525。

  • 住宅耐震パネル展

7月31日(月)~8月8日(火)〈8月8日は午前10時まで〉。

市役所本庁舎ラウンジ。

震災による住宅の被災状況、住宅の耐震化に関するパネルの展示。

【問】建築指導課【電話】内線4233、【FAX】(50)8223。

  • 2023セイジ・オザワ松本フェスティバル スクリーンコンサート

8月25日(金)午後6時30分。

市民会館

オーケストラ・コンサートの生中継。

  • 長野県松本市の特産品販売などあり。

出演=ステファン・ドゥネーヴ氏(指揮)。

市内在住・在勤・在学の方。

【問】文化芸術課【電話】(23)2415、【FAX】(25)1525。

  • JAZZ LOUNGE VOL.3 青木カレン・プレミアム・ライヴ

10月28日(土)午後6時。

市民会館

【費】3500円(ワンドリンク付き)。

【申】CNプレイガイド【電話】0570(08)9999へ〈午前10時~午後6時〉。

(公財)藤沢市みらい創造財団のホームページからも申し込みできます。

【問】同財団芸術文化事業課【電話】(28)1135、【FAX】(25)1525。