広報ふじさわ 2013年7月10日号

保健所から

※明記のないものは保健所で開催

◆精神科医師による精神保健福祉相談・もの忘れ相談

★精神保健福祉相談

7月24日(水)。

精神的な病気やひきこもりなどでお悩みの方または家族の方。

★もの忘れ相談

7月26日(金)。

もの忘れなどの心配がある方または家族の方。

※二段階方式脳機能テストあり。

画像検査はなし。

ともに午後1時〜3時。

【申】【問】電話で保健予防課【電話】(50)3593へ。

※保健師、福祉職による相談は開庁時間に電話でもお受けします。

◆認知症高齢者を介護する家族の会

7月24日(水)午後1時〜3時。

現在介護をしている方の情報交換と交流。

【申】【問】電話で保健予防課【電話】(50)3593へ。

◆うつ病セミナー「若者のうつ現状と対策」

8月3日(土)午後2時〜4時。

講師=早稲田大学教育・総合学科学術教授堀正士氏。

うつ病などで療養中の方と家族50人。

【申】【問】電話で保健予防課【電話】(50)3593へ。

◆精神障がい者家族教室「薬について知りましょう」

7月25日(木)午後2時〜4時。

講師=藤沢病院薬剤師金井幸江氏。

市内在住・在勤で統合失調症発病後おおむね5年以内で療養中の方の家族。

【申】【問】電話で保健予防課【電話】(50)3593へ。

◆自殺未遂者の家族のための電話相談〜まごころホットライン

自殺未遂者の家族の相談をお受けします。

【電話】(81)9120

※相談員の携帯電話に転送されます。

毎週月・水・金曜日(祝日を除く)午前9時〜11時30分、午後1時〜4時30分(1回30分以内)。

【問】保健予防課【電話】(50)3593

◆子宮頸がん予防ワクチンの積極的な接種の勧奨を差し控えます

厚生労働省からの通知により、予防接種法に基づく子宮頸がん予防ワクチンの接種については、定期予防接種の継続はするものの、積極的には勧めないこととなりました。

効果や副反応などを理解の上、接種してください。

※詳細はお問い合わせください。

【問】健康増進課【電話】(50)8430

MENUへ