広報ふじさわ2013年7月10日号

心がけよう 身近な防犯対策!

 市では、市民の皆さんの協力のもと、市民・警察・行政が一体となり、ずっと安心して暮らせる藤沢を目指して防犯対策に取り組んでいます。

 皆さんも犯罪被害に遭わないために、もう一度防犯対策を見直してみませんか。

問い合わせ 防犯交通安全課【電話】内線2531

電話をかける【電話】内線2531

防犯交通安全課ホームページ

地図を表示

 本市の刑法犯罪認知件数は、2002年をピークに年々減少傾向にあり、市民の皆さんの自主的な防犯活動の成果・効果が着実に現れています。

 しかし、詐欺や自転車盗などの一部犯罪の体感治安(漠然と感じる治安の善し悪し)の悪い印象が解消されるまでには至ってません。

 各自で、そして地域ぐるみで防犯対策を実践しましょう。

地域ぐるみで防犯対策

 犯罪者が狙いやすい街は地域コミュニティーが希薄な街といわれています。

☆日頃から地域で目と目を合わせてあいさつをしましょう

☆落書きやごみなどのない、きれいな街づくりに努めましょう

〈地域団体の活動例〉


☆登下校時の子どもの見守り

☆夜間パトロールの実施

☆安全マップの作製

☆啓発ポスターの掲示

防犯灯設置費を補助します

 本市では夜間の犯罪防止と通行の安全を図るため、防犯灯設置補助事業を実施し、自治(町内)会からの設置申請を受け付けています。

※設置要望は、お住まいの地域の自治(町内)会にご相談ください

申し込み

 7月31日(水)までに防犯交通安全課または各市民センター


今年度からLED灯になります

各自でできる防犯対策

自転車・オートバイ盗対策

☆駐車時は複数の鍵をかける

☆防犯登録をする

☆路上に放置せず見通しの良い駐輪場に止める


ひったくり対策

☆バッグなどは建物側に持ったり、たすき掛けにする

☆自転車のかごにはカバー・ネットを装着する


空き巣対策

☆1つのドアに2つ以上の鍵をかける

☆防犯フィルムなどで窓ガラスを強化する

MENUへ