広報ふじさわ2013年7月10日号

こんにちは 湘南広域ニュースです
こんにちは 湘南広域ニュースです

藤沢市・茅ヶ崎市・寒川町の2 市1 町で広報の相互掲載をしています。茅ヶ崎市と寒川町の歴史・イベントを紹介します。


★茅ヶ崎市

松並木景観を残した鶴嶺八幡宮参道の整備


松並木の景観が美しい参道の様子

 平安時代の終わりごろが始まりとされる鶴嶺八幡宮は、度重なる戦乱により荒廃していましたが、江戸時代になって別当寺常光院の僧朝恵により再興されました。1649年には三代将軍家光から七石の御朱印を得た記念に、現在におよぶ松並木を整備したといわれています。現在の国道1号にかかる大鳥居周辺の発掘調査によって、当時のものと思われる木製鳥居の根が発見され、朝恵が整備した約420間におよぶ松並木の参道が現在と同様に東海道(国道1号)に接していたことが確認されました。また現参道の地中には、固く締まったかつての参道面が埋もれていることも明らかになりました。

 このような歴史を持ち県下でも有数の規模を誇る松並木の参道は、八幡宮と地域の手によって守られてきました。近年、参道一帯の雨水災害が地域を悩ませていたことから、解決するための参道整備が2007年から始まり、鶴嶺八幡宮参道の松並木景観を残した明るい参道に生まれ変わりました。13年3月に行われた安全祈願祭には、地域から多くの方が集いました。

 茅ヶ崎市教育委員会では、13年度内に参道中央部あたりに歴史広場(仮称)を設け、参道をはじめとしたこの地域の歴史などを偲(しの)ぶ憩いの場にしたいと考えています。

問い合わせ

茅ヶ崎市社会教育課【電話】0467(82)1111

★寒川町

大岡忠相と下大曲村

 茅ヶ崎市堤の浄見寺に江戸町奉行を務めた大岡忠相の墓所がありますが、実は堤村は忠相の領地ではありませんでした。

 1590年、大岡忠政が徳川家康から堤村と下大曲村(寒川町)を領地にもらいました。忠政の長子忠行が堤村を相続する一方、三男忠世は分家を興して下大曲村を領地にしました。

 分家の三代目である忠相は幕府のさまざまな役職を歴任し、町奉行、寺社奉行を経て大名に出世。現在の愛知県岡崎市に西大平藩を興しました。その際、各地に分散していた領地を再編することになりましたが、下大曲村は先祖が徳川家康から初めてもらった土地であることを理由に、手放そうとしませんでした。

 その結果、下大曲村は幕末まで西大平藩の飛び地として存続することになります。

問い合わせ

寒川文書館【電話】0467(75)3691


イベント情報

浜降祭

 今年も茅ヶ崎に夏の到来を告げる、暁の祭典「浜降祭」が開催されます。夜明けとともに市内と寒川町の各神社から、神輿(みこし)が海岸に集まり、神事を行います。

 浜降祭は県の無形文化財に指定されており、神輿祭りとしては関東で有数の規模を誇ります。湘南の夏を代表するお祭りをご覧ください。

と き

7 月15 日(祝)

午前4時30分〈一番神輿入場〉

7時〈浜降祭合同祭開式〉

8時〈一斉に神輿が帰路に出発〉

ところ

西浜海岸〈サザンビーチちがさき西側〉

問い合わせ

茅ヶ崎海岸浜降祭実行委員会〈寒川神社総務課内〉【電話】0467(75)0004

寒川びっちょり祭

 昨年初めて行い、好評だった「寒川びっちょり祭」を今年も開催します。

 5人組のチームで対戦する「水鉄砲バトル」、誰でも構わずに水鉄砲で打ちまくる「フリーバトル」、1時間に1回現れる「冷(さ)ま〜らんど 巨大噴水」、綱渡りにチャレンジする「スラックライン」など、楽しめるイベントが盛りだくさんです。

 寒川町観光協会応援団団長のDJ・HAGGYが盛り上げる「踊りまSHOW」や模擬店が並ぶ「バザールゾーン」もあります。夏真っ盛りをみんなで楽しんでください。

と き

8月18日(日)午前10時〜午後4時 ※荒天中止

ところ

さむかわ中央公園

問い合わせ

寒川びっちょり祭実行委員会事務局〈寒川町観光協会内〉【電話】0467(75)9051

MENUへ