広報ふじさわ 2015年8月10日号

(公財)藤沢市保健医療財団

9月16日(水)、30日(水)

午前9時30分~11時30分、全2回。

長後公民館

市内在住の方20人。

【申】【問】8月21日(金)午前9時から電話またはファクスに氏名・生年月日・電話番号を書いて、(公財)藤沢市保健医療財団【電話】(88)7311、【FAX】(88)7353へ。

ともに午後2時~3時30分。

各日50人。

【申】【問】8月17日(月)から電話またはファクスに住所・氏名・生年月日・電話番号を書いて、(公財)藤沢市保健医療財団 【電話】(88)7311、【FAX】(88)7353へ。

9月14日(月)午後2時~3時30分、

28日(月)午前10時~11時30分、

全2回。

保健所

悪玉コレステロールを下げる食生活について、運動実習ほか。

血液中の脂質の数値(コレステロールや中性脂肪)が気になる方30人。

【申】【問】電話またはファクスに住所・氏名・生年月日・電話番号を書いて、(公財)藤沢市保健医療財団【電話】(88)7311、【FAX】(88)7353へ。

保健所から

※明記のないものは保健所で開催

9月12日(土)午後2時~4時30分。

講師=湘南藤沢徳洲会病院肝胆膵・消化器病センター長岩渕省吾氏。

肝炎患者と家族など80人程度。

【申】【問】8月18日(火)午前9時から電話で保健予防課【電話】(50)3593へ。

8月27日(木)は夜も気軽に!☆HIV検査☆

 無料・匿名・予約不要の即日検査です。結果が判定保留の場合は、別の日に面談でお知らせします。

と き

8月27日午後5時30分~7時30分

ところ

保健所

申し込み・問い合わせ

保健予防課【電話】(50)3593

★精神保健福祉相談

9月4日(金)、9日(水)。

精神的な病気やアルコール依存症などでお悩みの方または家族の方。

★もの忘れ相談

8月28日(金)。

もの忘れなどの心配がある方または家族の方。

画像検査はなし。

いずれも午後1時~3時。

【申】【問】電話で保健予防課【電話】(50)3593へ。

9月2日(水)午後1時30分~3時30分。

講師=(特非)遊悠楽舎代表明石紀久男氏。

18歳以上のひきこもりの方の家族15人。

【費】100円。

【申】【問】保健予防課【電話】(50)3593へ。

9月8日(火)午前10時~正午。

講師=藤沢市地域生活支援センターおあしす今田豊子氏。

統合失調症で療養中の方で、セミナー参加について主治医の了解がある方20人。

※事前面接あり。

【申】【問】9月1日(火)までに電話で保健予防課【電話】(50)3593へ。

8月26日(水)午後1時~4時。

現在介護をしている方の情報交換と交流。

【申】【問】電話で保健予防課【電話】(50)3593へ。

9月17日(木)午前9時30分~11時30分。

言語聴覚士・保健師による相談。

疾病などにより言葉に不自由さを感じている成人。

【申】【問】健康増進課【電話】(50)8430へ。

9月17日(木)午後1時30分~3時30分。

市内在住・在勤・在学の失語症の方の家族・介護従事者など40人。

【申】【問】8月20日(木)午前9時から電話またはファクスに氏名・電話番号を書いて、健康増進課【電話】(50)8430、【FAX】(28)2121へ。

9月10日(木)午後2時~4時。

市民会館

講師=国立健康・栄養研究所宮地元彦氏ほか。

400人。

【問】慶応大学大学院健康マネジメント研究科【電話】(49)6265または健康増進課 【電話】(50)8430

県では子宮頸がん予防ワクチン接種後の健康被害への支援制度を開始しました。

※詳細はお問い合わせください。

【問】県健康危機管理課【電話】045(210)4791または市健康増進課 【電話】(50)8430

MENUへ