広報ふじさわ 2015年12月25日号

講習・講座

市役所へのお電話は【電話】(25)1111へダイヤルし、交換手に内線番号または課名などをお伝えください

明記のないものは…●先着順●受け付け=平日午前8時30分〜午後5時●当日会場へ●費用は無料●持ち物はお問い合わせください

1月13日(水)午前11時~11時30分。

市民病院

講師=市民病院薬剤師。

【申】【問】市民病院薬局【電話】(25)3111へ。

2月10日(水)午前10時~11時30分。

善行公民館

講師=健康づくり応援団運動サポーター。

市内在住の方30人。

【申】【問】1月8日(金)から健康増進課【電話】(50)8430へ。

1月17日(日)午前10時~正午。

労働会館

講師=アクティビティセンターひびき所長塩田千恵子氏。

【問】ポトピふれあい講座事務局【電話】(23)5780または障がい福祉課 【電話】内線3294

2月5日、19日、3月4日毎回金曜日

午後2時~4時、全3回。

明治公民館

いきいきサポートセンターや認知症地域支援推進員との情報交換、グループワークほか。

認知症サポーター養成講座を修了し、認知症の方や家族を見守る活動ができる方で、全回出席できる市内在住の方20人。

【申】【問】1月5日(火)から電話または来庁するか、ファクスに住所・氏名・電話番号を書いて、高齢者支援課 【電話】内線3285、【FAX】(50)8415へ。

2月17日(水)午前10時~午後1時30分。

JAさがみ産地形成促進施設

講師=さわやか倶楽部藤沢地区食育グループ会員。

20人(抽選)。

【費】1000円。

【申】1月20日(水)までに電話またはファクスに住所・氏名・電話番号を書いて、JAさがみ藤沢地区運営委員会事務局【電話】(45)4118、【FAX】(45)4158へ。

【問】同事務局または農業水産課【電話】内線3432

はじめよう!みんなで取り組む健康づくり♪「健康づくりサポーター養成講座」

 講座修了後は、健康づくりに関するイベントなどのボランティア活動に参加できます。

【基礎講座~全3回、全サポーター共通】

 2月2日(火)、9日(火)、15日(月)午後1時~3時30分

【専門講座~希望講座を選んでください】

申し込み・問い合わせ

 1月12日(火)午前9時から電話または来所するか、ファクスに住所・氏名・電話番号・希望講座を書いて、健康増進課 【電話】(50)8430、【FAX】(28)2121へ

1月25日(月)午前10時~正午。

湘南NDビル

講師=藤沢公証役場公証人曾我大三郎氏。

80人。

【申】【問】電話またはファクスに住所・氏名・電話番号を書いて、消費生活センター【電話】内線2592、【FAX】(50)8409へ。

【普通救命講習1】

1月26日(火)午前9時~正午。

湘南大庭公民館

市内在住・在勤・在学の中学生以上の方40人。

【上級救命講習】

1月30日(土)午前9時~午後5時。

消防防災訓練センター

市内在住・在勤・在学の中学生以上の方で、3年以内に普通救命講習を受講した方40人。

【申】【問】講習日の10日前までに南消防署 【電話】(27)8181または 北消防署 【電話】(45)8181へ来署で。

2月4日(木)、10日(水)、17日(水)、26日(金)

午前9時~正午。

点字図書館

インターネットの利用方法ほか。

文字入力のできる方各回2人(抽選)。

【申】【問】1月29日(金)までに点字図書館【電話】(44)2662へ。

(ア)1月29日(金)…善行公民館

(イ)30日(土)…鵠沼公民館

ともに午前10時~午後1時30分。

講師=藤沢市食生活改善推進団体四ツ葉会会員。

(ア)成人24人、(イ)小学生以上の方24人。

【費】(ア)700円、(イ)600円。

【申】(ア)は1月15日(金)から藤枝【電話】(81)5559、(イ)は25日(月)までに片平 【電話】(33)5105へ。

【問】(ア)は藤枝、(イ)は片平または健康増進課【電話】(50)8430

MENUへ