広報ふじさわ 2016年2月25日号

募集

市役所へのお電話は【電話】(25)1111へダイヤルし、交換手に内線番号または課名などをお伝えください

明記のないものは…●先着順●受け付け=平日午前8時30分〜午後5時●当日会場へ●費用は無料●持ち物はお問い合わせください

勤務場所

市立小学校、白浜養護学校

勤務時間

平日午前8時15分~午後5時。

対象

勤務場所の学区外にお住まいの方で、週3日程度勤務できる方。

時給=980円(交通費別途支給)。

【申】【問】電話連絡の上、本人が履歴書を持って、学校給食課 【電話】内線5131へ。

業務内容

図書館資料の貸し出し・返却・配架・整理ほか。

勤務場所

総合市民図書館または 南市民図書館

勤務日時

月8日程度(土・日曜日、祝日を含む)、1日4・5時間または7時間45分。

任期=4月1日から1年間。

人員=若干名。

時給=930円(交通費別途支給)。

【申】【問】3月3日(木)午前9時~11時30分に本人が履歴書を持って、総合市民図書館 【電話】(43)1111へ。

「ふじさわ男女共同参画プラン2020」の施策に沿って計画の推進と進行管理を行う委員。

任期

4月1日から2年間。

対象・人員

市内在住・在勤・在学の方で、本市の他の審議会などの委員、常勤の特別職・職員・議員でない方若干名(選考)。

【申】【問】3月9日(水)までに任意の用紙に住所・氏名(フリガナ)・生年月日・性別・職業・電話番号、応募動機と男女共同参画についての考え方を800字程度で書いて、人権男女共同参画課 【電話】内線2131へ本人が持参で。

内容

子どもに素話を語ることを目的に図書館員と共に勉強をする。

活動場所

総合市民図書館

活動日時

毎月第3水曜日午前10時~正午。

【申】【問】3月16日(水)または4月20日(水)の定例会を見学の上、4月21日(木)までに総合市民図書館【電話】(43)1111へ。

業務内容

診療の支援、事務作業の補助。

勤務日時

週5日、午前8時30分~午後5時15分または午後2時15分~11時。

対象・人員

救急救命士免許を有する方(3月に救急救命士養成施設を卒業し、直ちに同免許取得見込みの方を含む)2人。

採用予定=4月1日。

時給=1380円。

【申】【問】2月25日(木)~3月10日(木)〈必着〉に履歴書と免許証の写しを病院総務課〈〒251-8550藤沢2-6-1〉 【電話】(25)3111へ郵送または持参で。

職務内容

児童の放課後指導。

勤務場所

市内各児童クラブ。

勤務日時

週3~4日程度。

原則平日午後1時~6時、土曜日午前8時~午後6時。

対象・人員

明るく元気な方25人程度。

時給

970円(保育士・教員免許を有する方は1000円)。

【申】【問】(公財)藤沢市みらい創造財団放課後児童育成課【電話】(21)6709へ。

藤沢市核兵器廃絶平和都市宣言・藤沢市核兵器廃絶平和推進の基本に関する条例に基づき、平和事業を展開する実行委員。

任期

4月から1年間。

対象・人員

市内在住・在勤・在学の15歳以上の方で、実行委員の経験年数が通算9年以下の方30人程度。

【申】【問】3月18日(金)〈必着〉までに平和国際課各市民センター公民館にある申込書を書いて、電話連絡の上、同課 【電話】内線2162へ持参で。

【フライングディスク競技会(身体障がい者・知的障がい者)】

4月17日(日)。

横須賀市不入斗公園

申込期限=3月4日(金)。

【ボウリング競技会(知的障がい者)】

4月24日(日)。

湘南とうきゅうボウル

申込期限=3月14日(月)。

【アーチェリー競技会(身体障がい者)】

4月24日。

神奈川県総合リハビリテーションセンター

申込期限=3月14日。

【陸上競技会(知的障がい者)】

5月15日(日)。

県立体育センター

申込期限=3月7日(月)。

【陸上競技会(身体障がい者)】

5月29日(日)。

県立体育センター

申込期限=3月22日(火)。

【申】【問】障がい福祉課にある申込書を書いて、同課 【電話】内線3294へ。

4月29日(祝)午後1時~5時。

市民会館

講演「上田五千石の俳句~ゲーテと眼前直覚」〈講師=松尾隆信氏〉。

【費】500円。

【申】【問】4月8日(金)〈消印有効〉までにはがきに「俳句」と朱書きし、住所・氏名(ふりがな)・電話番号と当季詠草(未発表・1人2句)を楷書で書いて、(公財)藤沢市みらい創造財団芸術文化事業課〈〒251-0026鵠沼東8-1〉【電話】(28)1135へ。

市では、9月からの湘南すまいるバス運行事業業務の受託事業者を募集します。

【申】【問】4月5日(火)までに高齢者支援課【電話】内線3281へ。

活動内容

太陽の家「藤の実学園」で知的障がい者の陶芸作業の補助。

活動日時

毎週月・金曜日のいずれか1日の午前9時~正午。

期間

4月1日から2年間。

対象・人員

65歳くらいまでの方2人。

【申】3月7日(月)~11日(金)に太陽の家【電話】(33)1411へ。

【問】同施設または障がい福祉課【電話】内線3292

農業者が畑作りから種まき、収穫までを利用者に指導する農園で原則月1回、栽培指導や農地管理などの共同作業を行う。

所在地=打戻3667

利用期間=4月から1年間。

対象=市内在住・在勤・在学の方(市内在住の方優先、抽選)。

区画数=5区画程度。

区画面積=30平方メートル/区画。

【費】4万5000円/区画。

【申】3月10日(木)までにEメールに住所・氏名・年齢・性別・電話番号を書いて、(株)永田農園【Eメール】fieldyuu@gmail.comへ。

【問】同農園【電話】090(3475)6967〈午前9時~午後7時〉または農業水産課 【電話】内線3431

田畑や雑木林などでの作業体験。

【費】1家族2500円、個人1500円(年会費。

高校生以下無料)。

【申】はがきまたはEメールに住所・氏名・年齢・電話番号を書いて、県立茅ケ崎里山公園〈〒253-0008茅ヶ崎市芹沢1030〉、【Eメール】chigasato@kanagawa-park.or.jpへ。

【問】同公園【電話】0467(50)6058または公園課 【電話】内線4343

MENUへ