広報ふじさわ 2016年4月25日号

お知らせ

市役所へのお電話は【電話】(25)1111へダイヤルし、交換手に内線番号または課名などをお伝えください

明記のないものは…●先着順●受け付け=平日午前8時30分〜午後5時●当日会場へ●費用は無料●持ち物はお問い合わせください

新緑の上高地へ出かけませんか

 本市の姉妹都市である長野県松本市が運営する宿泊施設「上高地アルペンホテル」と4月にリニューアルオープンする「徳沢ロッヂ」に藤沢市民特別価格で宿泊ができます。

問い合わせ

 松本市山岳観光課【電話】0263(94)2307または観光課 【電話】内線3421、【FAX】(50)8419

ゴーヤとフウセンカズラの種をみどり保全課各市民センター公民館で配布しています。

【問】みどり保全課【電話】内線4351、【FAX】(50)8421。

2015年9月15日~10月14日に実施したパブリックコメント「いずみ野線A駅周辺まちづくり基本計画(素案)」と11月27日~12月28日に実施したパブリックコメント「藤沢市都市計画公園・緑地見直しの基本的な考え方(素案)」について、いただいた意見などの内容を整理し、市の考え方を付して公表します。

閲覧期間=ともに5月31日(火)まで。

閲覧場所=都市計画課市役所受付案内市政情報コーナー各市民センター公民館

【問】都市計画課【電話】内線4214、【FAX】(29)1353。

3月 年間累計
火災件数 12 29
救急件数 1,898 5,677

5月13日(金)午前10時~11時。

南保健センター

2017年4月に小学校入学予定で、入学するにあたって心配な点があるお子さんの保護者。

【申】【問】学校教育相談センター【電話】(90)0660、【FAX】(90)0668へ。

旧東海道藤沢宿の歴史的な情緒を生かした甘味処やカフェなど、人々の憩いの場となる店舗の出店に対して改装費用や賃料など費用の一部を助成します。

【申】【問】6月30日(木)までに産業労働課にある申込書を書き、必要書類を添えて、同課 【電話】内線3412、【FAX】(50)8419へ。

都市の動態を把握するため、都市計画基礎調査を行います。

本調査の実施にあたって固定資産課税台帳から家屋の現況面積などの個人情報(所有者の住所・氏名を除く)を収集・利用します。

収集した個人情報は都市計画基礎調査以外では利用しません。

【問】都市計画課【電話】内線4214、【FAX】(29)1353。

5月15日(日)午後1時30分~4時。

市民活動推進センター

小学4~6年生に科学体験の場を提供するボランティア養成講座の説明会。

【申】5月8日(日)までにファクスに郵便番号・住所・氏名・年齢・電話番号・ファクス番号・Eメールアドレスを書いて、相川【電話】・【FAX】(23)1965へ。

【問】相川または生涯学習総務課【電話】内線5311、【FAX】(29)1354。

市民後見人を養成する講座の説明会を開催します。

受講希望の方は必ず出席してください。

湘南NDビル

対象=本市に住民登録があり、市民後見活動を担う意欲のある方。

【申】電話またはファクス・Eメールに住所・氏名・電話番号・ファクス番号・Eメールアドレスを書いて、(社福)神奈川県社会福祉協議会かながわ成年後見推進センター【電話】045(312)5788、【FAX】045(322)3559、【Eメール】kouken@knsyk.jpへ。

5月11日(水)午後3時30分。

森谷産業旭ビル

傍聴は30人まで(抽選)。

傍聴を希望する方は午後2時50分~3時に会場へ。

企画政策課【電話】内線2175、【FAX】(50)8400。

市では、中小企業の新製品・新技術などの販路拡大を支援するため、国内・海外の展示会などへの出展経費の一部を補助します。

対象=製造業・情報通信業・建設業などの市内中小企業。

内容=出展料の2分の1(上限額20万円)。

【問】藤沢商工会議所【電話】(27)8888または産業労働課 【電話】内線3413、【FAX】(50)8419。

縦覧内容=区域区分の変更など〈県決定案件〉、用途地域・防火地域及び準防火地域・下水道・健康と文化の森地区地区計画の変更〈市決定案件〉。

縦覧期間=5月13日(金)~27日(金)。

縦覧場所=県都市計画課(県決定案件のみ)、 市都市計画課

詳細はお問い合わせください。

【問】県都市計画課【電話】045(210)6175または市都市計画課 【電話】内線4214、【FAX】(29)1353。

4月25日(月)~5月14日(土)〈日曜日を除く〉午前9時~午後4時。

リサイクルプラザ藤沢

第7回リユースフェアに出品する再利用可能な衣類や日用雑貨などを無償で引き取ります。

対象=市内在住・在勤・在学の方。

【問】リサイクルプラザ藤沢環境啓発施設【電話】(44)1998または北部環境事業所 【電話】(44)0702、【FAX】(45)0343。

将来受け取る老齢基礎年金を増やしたい方のために、付加年金の制度があります。

国民年金第1号被保険者または任意加入者が申請月から国民年金の定額保険料に月額400円をプラスして納めると、老齢基礎年金の年金額に上乗せされて支給されます。

【申】年金手帳と印鑑(本人の場合は不要)を持って、保険年金課または 各市民センターへ。

【問】藤沢年金事務所【電話】(50)1151または同課 【電話】内線3214、【FAX】(50)8413。

MENUへ