広報ふじさわ2018年7月10日号

あなたが救命のリレーの第一走者
大切な命を守るために

 いざというときのために、救命講習を受講しませんか。熱中症の応急手当てなどについてもお知らせします。

問い合わせ救命講習などについて…南消防署【電話】(27)8181、【FAX】(25)8619

電話をかける【電話】(27)8181

地図を表示

または北消防署【電話】(45)8181、【FAX】(45)8182

電話をかける【電話】(45)8181

地図を表示

救急について…救急救命課【電話】内線8165、【FAX】(28)6417

電話をかける【電話】内線8165

救急救命課ホームページ

地図を表示

救命の連鎖は市民が主役です

 救命の連鎖とは、「心停止の予防」「迅速な119番通報」「現場に居合わせた方が実施する応急手当て」「救急隊員による救命処置や医師による集中治療」の4つの輪のことをいいます。

 現場に居合わせた人が心肺蘇生法やAED(自動体外式除細動器)の使用を行った場合、傷病者の生存率や社会復帰率が高くなることが分かっています。

救命講習を受講しませんか

 万が一の事故や急病のとき、救急車が現場へ駆けつけるまでのわずかな時間こそが、生死を左右する大切な時間です。

 大切な命を守るために、救命講習を受講して応急手当ての技術を身に付けましょう。

救急フェア2018 キュンとするまち。藤沢・みんなで救命講習

とき

 9月8日(土)午前9時~正午

ところ

 秩父宮記念体育館

内容

 医師の講話と救命講習(心肺蘇生法やAEDの使い方)

対象・定員

 市内在住・在勤・在学の中学生以上の方300人(先着順)

費用

 無料

申し込み

 7月30日(月)~8月31日(金)に南消防署または 北消防署へ来署で

◎普通救命講習Ⅱ

とき

 8月10日(金)午前9時~午後1時

ところ

 善行公民館

対象・定員

 市内在住・在勤・在学の中学生以上の方40人(先着順)

費用

 無料

申し込み

 7月10日(火)~31日(火)に南消防署または 北消防署へ来署で

応急手当普及員講習

 普通救命講習の指導者を養成するため、講習の指導に必要な知識・技法を学びます。

とき

 8月22日(水)~24日(金)午前9時~午後5時、全3回

ところ

 南消防署

対象・定員

 全回出席できる市内在住・在勤・在学の中学生以上の方で、AEDの取り扱いを含む普通救命講習の修了者30人(先着順)

費用

 3672円

申し込み

 7月10日~8月13日(月)に救急救命課に本人が来庁で

イベントに備えを!AEDを無料で貸し出します

 大勢の方が集まるイベントの会場などで早期に救命活動が行えるよう、AEDを無料で貸し出しています。

申し込み

 イベント開催日の3カ月~2週間前に電話で南消防署または北消防署へ

応急手当ての普及活動に参加しませんか?

 (特非)ふじさわ救命普及推進会は、市消防職員とともに普通救命講習の指導を行っています。一緒に活動しませんか。

問い合わせ

 ふじさわ救命普及推進会【電話】(45)4154または救急救命課

救急車を正しく利用しましょう

 救急車利用の対象となるのは次のような場合です。

熱中症が疑われるときは早めに対処しましょう

  • すぐに涼しい場所へ移動し、衣服をゆるめて安静にしましょう
  • 何回かに分けて少しずつ水分や塩分を補給しましょう
  • エアコンや扇風機、うちわなどで風をあてて体を冷やしましょう
  • 首や脇の下、太ももの付け根を氷や保冷剤で冷やすことも有効です

 症状が重いときはためらわずに119番通報し、救急車を要請してください。

 判断に迷ったときには、ふじさわ安心ダイヤル24【電話】0120(26)0070に相談してください。

MENUへ