マイページ

マイページの機能は、JavaScriptが無効なため使用できません。ご利用になるには、JavaScriptを有効にしてください。

 

マイページの使い方

ホーム > イベントカレンダー > 地名の不思議~知ってなるほど!藤沢の今昔物語

ここから本文です。

更新日:2022年4月22日

地名の不思議~知ってなるほど!藤沢の今昔物語

普段当たり前に目にしている藤沢の地名。身近な地名を読み解くと、今まで知らなかった藤沢の姿が見えてくるかもしれません。その地名となったナゾに迫り、藤沢の今昔を辿ってみませんか。

【講師】
・藤沢地名の会
会長 佐々木 道雄(ささき みちお)氏
会員 布施 克彦(ふせ かつひこ)氏
会員 酒井 郁子(さかい ゆうこ)氏

~藤沢地名の会~
当会は藤沢の地名を通して、歴史・地理・民俗等を学び、会員が郷土意識を啓発し、地名の持つ文化的価値を後世に伝える目的で昭和60年6月に設立されました。講演会・映画会・探訪・勉強会等を幅広く開催しています。

・藤沢市郷土歴史課 学芸員

R4-1放送通信バナー

開催日時

  • 2022年6月7日(火曜日)10時30分から2022年7月30日(土曜日)13時30分

6月7日放送開始。以降毎週火曜日10時30分から11時(全8回)。再放送6月11日放送開始。以降毎週土曜日13時から13時30分(全8回)。各回放送終了後にインターネット配信します。

対象

どなたでも

募集人数

定員はありません。
テキストが必要な方は受講申込みをしてください。

費用

無料
ただし、藤沢市在住以外の方はテキストの送料がかかります。料金はお問い合わせください。

申込方法

テキストの郵送を希望される方は、
(1)講座名(地名の不思議)
(2)郵便番号
(3)住所
(4)氏名(ふりがな)
(5)年齢
(6)電話番号
を記入の上、はがき・FAX・E-mailのいずれかの方法でお申し込みください。

〒251-0053 藤沢市本町1-12-17 生涯学習活動推進室
FAX 0466-25-8891
E-mail fj1-manabi@city.fujisawa.lg.jp
※E-mailの場合は件名に「地名の不思議」と入れてください。
※5月24日(火曜日)<必着>のお申込みで放送開始前にテキストをお届けします。
※個人情報については、生涯学習活動推進室の実施する事業等に関する情報提供等にのみ使用させていただきます。目的以外には使用いたしません。
※テキストはゆうメールにて発送します。

その他

放送を聞きのがした方のために、生涯学習活動推進室では貸し出し用CDを用意しています。ご利用をご希望の方はお問い合わせください。

【スクーリングのご案内】
※スクーリングは放送通信コースとは別に申込みが必要です。
《日時・会場》
 2022年10月1日(土曜日)9時30分~正午 ※予備日:10月8日(土曜日)
 鵠沼・片瀬の一部地域にて現地学習

《講師》
 藤沢地名の会会長 佐々木 道雄氏ほか

《内容》
 先生の直接指導により、放送内容に関する質疑応答など、学習内容をさらに深めましょう。放送通信コースのテキストをご持参ください。

《スクーリング申込み》
 ・講座名(地名の不思議スクーリング)
 ・郵便番号
 ・住所
 ・氏名(ふりがな)
 ・年齢
 ・電話番号
 をご記入のうえ、はがき・FAX・E-mailのいずれかでお申込みください。
 
 住所:〒251-0053 藤沢市本町1-12-17 生涯学習活動推進室
 FAX:0466-25-8891
 E-mail:fj1-manabi@city.fujisawa.lg.jp
 ※E-mailの場合は件名に「地名の不思議スクーリング」と入れてください。

《締切り》
 2022年8月2日(火曜日)必着
 スクーリングの定員は20人です。
 申込み多数の場合は抽選となり、市内在住・在勤・在学の方を優先とさせていただきます。
 ※抽選結果は応募者全員に郵送でお知らせします。

情報の発信元

生涯学習部 生涯学習総務課

〒251-8601 藤沢市朝日町1番地の1 本庁舎8階

電話番号:0466-50-3561(直通)

ファクス:0466-50-8442

生涯学習部 生涯学習総務課 生涯学習活動推進室
〒251-0053 藤沢市本町1-12-17 Fプレイス2階
電話番号:0466-25-8890
ファクス:0466-25-8891

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの情報は役に立ちましたか?

質問:このページの情報は見つけやすかったですか?