専門電話番号/8時~21時受付
0466-28-1000
窓口混雑状況
ここから本文です。
更新日:2022年3月29日
※湘南江の島魅力アップ・プランおよび湘南江の島魅力アッププロジェクト推進会議については、令和4年3月29日をもって終了しました。(これに伴い、本ページについては、令和5年3月29日をもって削除いたします。)
江の島を核とした湘南海岸は、日本を代表する自然と歴史に富んだ景勝地であるとともに、マリンスポーツのメッカとして、多くの方々が年間を通じて訪れ、親しまれております。神奈川県では総合計画の「かながわグランドデザイン」に、湘南江の島魅力アップの取組みを位置づけ、地域活性化を図るとしており、本市でも時代の流れに歩調をあわせながら、その魅力に磨きをかけてきたところであります。
今後とも、この江の島周辺の賑わいを永続させ、さらに、この賑わいを湘南海岸一体に広げていくため、神奈川県など関係機関とともに「湘南江の島魅力アッププロジェクト推進会議」を設け、湘南江の島魅力アップに向けたプランづくりを進め、パブリックコメント(市民意見公募)等を実施し、いただきましたご意見・ご提案を一部反映した「湘南江の島魅力アップ・プラン」を2013年3月末に策定しました。
2013年4月24日には、策定した「湘南江の島魅力アップ・プラン」の内容について記者発表を行いました。また、同年5月23日には、「湘南江の島魅力アッププロジェクト推進会議」の二見会長と鈴木市長が黒岩知事と面会し、「湘南江の島魅力アップ・プラン」の策定を報告するとともに、今後とも湘南江の島の魅力アップに向けて黒岩知事にご支援をお願いしてまいりました。(黒岩知事との面会の様子(PDF:105KB))
パブリックコメント(市民意見公募)等の実施結果については、以下のとおりです。
2015年1月31日に開催した「第4回湘南江の島魅力アッププロジェクト推進会議」において、平成27年度から平成29年度に実施する展開事業について取りまとめを行ったことから、「湘南江の島魅力アップ・プラン」を一部改訂しました。
2018年1月22日に開催した「第5回湘南江の島魅力アッププロジェクト推進会議」において、平成30年度から平成33年度までの期間で重点的に実施する事業について取りまとめを行ったことから、「湘南江の島魅力アップ・プラン」を一部改訂しました。
「湘南江の島魅力アップ・プラン」(一部改訂平成30年3月)に示される事業のうち、未完了の事業について、これまでの取組および今後の取組予定が推進会議で報告されました。
(公社)藤沢市観光協会、小田急電鉄(株)、江ノ島電鉄(株)、湘南モノレール(株)、(公財)かながわ海岸美化財団、(株)湘南なぎさパーク、江の島振興連絡協議会、藤沢商工会議所、湘南海上保安署、神奈川県(湘南地域県政総合センター・藤沢土木事務所)、藤沢市(副市長・消防局・経済部・計画建築部)、事務局:神奈川県(湘南地域県政総合センター企画調整課)、藤沢市(観光課・都市計画課)
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
情報の発信元
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください