ANDOR検索

検索方法

藤沢市コールセンター

専門電話番号/8時~21時受付

0466-28-1000

窓口混雑状況

マイページ

マイページの機能は、JavaScriptが無効なため使用できません。ご利用になるには、JavaScriptを有効にしてください。

 

マイページの使い方

藤沢市役所
〒251-8601 神奈川県藤沢市朝日町1番地の1
代表電話番号:0466-25-1111

ホーム > 市政情報 > 市の概要 > 組織案内 > 各課ご案内(組織図) > 企画政策部 > デジタル推進室 > ロボットや最先端技術の体験イベントを実施します!

ここから本文です。

更新日:2023年3月24日

ロボットや最先端技術の体験イベントを実施します!

藤沢市では市民生活の利便性や生活の質の向上を目的として、ロボットやICT等の最先端技術の活用により、新たな価値を創出し続けるスマートシティの取組を推進しています。
辻堂にある生活支援ロボットのショールーム「ロボテラス」に展示してあるロボットや最先端技術をより多くの市民の皆様に実際に体験していただくために、市内各所にて体験イベントを複数開催します。

イベント内容

1 eスポーツを体験しよう! ロボットフェスタ2023 ※本イベントは終了しました
(1)    日時:2023年3月4日(土) 9:30~16:00
(2)    場所:ロボテラス 辻堂神台2-2-1アイクロス湘南3階
(3)    内容:
ア eスポーツのトークショー&太鼓の達人大会 ※申し込みは定員に達しました。

(事前申し込み制・1部:9:30~12:00、2部:13:30~16:00

イ いろいろなロボットで遊ぼう!
(事前申し込み不要・当日10時以降入場可)
ウ パイプロボットでのタイムアタック体験、ロボコン操縦体験などを開催。
(事前申し込み不要・当日10時以降入場可)


2 ミスターマックス湘南藤沢におけるロボット体験イベント ※本イベントは終了しました
(1)    日時:2023年3月5日(日) 10時~17時
(2)    場所:ミスターマックス湘南藤沢 1階 
(3)    内容:生活支援ロボットの展示、AR技術を利用したトレーニングマシンの体験
(4)    申込:不要


3 藤沢市役所本庁舎におけるロボット体験イベント ※本イベントは終了しました
(1)    日時:2023年3月6日(月)~3月9日(木) 10時~16時
(2)    場所:藤沢市役所本庁舎 1階
(3)    内容:生活支援ロボットの展示、AR技術を利用したトレーニングマシンの体験
(4)    申込:不要

 

 4 イトーヨーカドー藤沢店におけるロボット体験イベント(詳細はこちらをクリック(PDF:1,256KB)
(1)    日時:2023年3月28日(火)~4月3日(月) 10時~18時
(2)    場所:イトーヨーカドー藤沢店 1階
(3)    内容:各種生活支援ロボットの展示
(4)    申込:不要

 

生活支援ロボットのショールーム「ロボテラス」
HP https://roboterrace.jp/(外部サイトへリンク)
住所:藤沢市辻堂神台2-2-1アイクロス湘南3階               

電話番号:ロボテラス(0466-52-5622)
営業時間:火曜日から土曜日 10:00~17:00

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

情報の発信元

企画政策部 デジタル推進室

〒251-8601 藤沢市朝日町1番地の1 本庁舎5階

電話番号:0466-50-8261(直通)

ファクス:0466-50-7200

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの情報は役に立ちましたか?

質問:このページの情報は見つけやすかったですか?