専門電話番号/8時~21時受付
0466-28-1000
窓口混雑状況
ホーム > 教育・文化・スポーツ > 教育 > 学校給食 > 藤沢市の学校給食 > 食育推進事業
ここから本文です。
更新日:2022年7月1日
ライフスタイルの多様化や外食産業の拡大などに伴い、大きく変化した現代の食生活は、生活習慣病の増加など、食に起因する新たな健康問題を増加させています。
学校では以前から「学校給食」を「生きた教材」として活用しつつ、関連教科などにおいて、食生活と心身の発育・発達、健康の増進、疾病との関係などの食に関する指導を行ってきました。
藤沢市では、食育推進のための啓発冊子を平成15年4月に作成し、市立小学校及び白浜養護学校の児童生徒並びに教職員等に配付しました。以後、毎年4月に新入学児童を対象に同冊子を配付していました。令和4年度からは継続的に家庭での食育を推進するために、給食献立表や給食だよりを通して家庭へ情報を発信し、いつでも食育の情報を見ることができるようにしました。
啓発冊子「大切です!食生活」(2017年4月発行)
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
情報の発信元
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください