専門電話番号/8時~21時受付
0466-28-1000
窓口混雑状況
マイページ
マイページの機能は、JavaScriptが無効なため使用できません。ご利用になるには、JavaScriptを有効にしてください。
ホーム > 市政情報 > 広報 > 報道発表・プレスリリース > 発熱等の症状がある場合の受診の流れについて
ここから本文です。
更新日:2020年10月30日
これから冬を迎え、季節性インフルエンザの流行期に入ると、発熱等の風邪症状のある方が増加する可能性があります。これらの症状が、新型コロナウイルスによる症状か、季節性インフルエンザによる症状か鑑別が困難な場合があり、かかりつけ医療機関で受診できない場合がでてくることが考えられます。
このことから、発熱・せき・のどの痛みのいずれかの症状のある方については、かかりつけ医療機関に受診可能か確認していただき、かかりつけ医療機関で受診できない場合やかかりつけ医療機関がない場合は、神奈川県が設置する(※1)「発熱等診療予約センター」を通じて医療機関の受診予約をしていただくことになります。
また、これに伴い、現在開設している「藤沢市保健所新型コロナウイルス感染症帰国者・接触者相談センター」については、名称と役割を変更し(※2)、「藤沢コロナ受診相談センター」として、発熱・せき・のどの痛みを伴わない新型コロナウイルス感染症の疑いの症状がある方などの相談を受け付けます。
2020年11月2日(月)午前9時
2020年11月2日(月)午前9時
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
情報の発信元
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
Copyright © Fujisawa City. All Rights Reserved.