専門電話番号/8時~21時受付
0466-28-1000
窓口混雑状況
ホーム > 健康・福祉・子育て > 健康・医療 > 感染症・難病・精神保健 > 感染症 > 新型コロナウイルス感染症 > 新型コロナウイルス感染症について > 新型コロナウイルス感染症のワクチンについて > 【医療機関向け】新型コロナウイルスワクチンの接種に係る請求について
ここから本文です。
更新日:2022年5月26日
藤沢市民の(医療従事者含む)に新型コロナワクチンの接種を行った場合の接種費等の請求先は、藤沢市になります。
2021年(令和3年)12月接種分から、予診票の様式が変更され、時間外・休日加算と接種費用を一体的に請求できるようになりました。
請求に必要な情報は次のとおりです。
〒251-0022
藤沢市鵠沼2131番地の1
藤沢市保健所3階 地域保健課 新型コロナウイルスワクチン接種担当
郵送または持参
接種日の翌月10日まで
ただし、閉庁日に当たる場合は、翌開庁日までとなります。
市外に住民票がある方に接種した分の請求先は、国民健康保険団体連合会です。
詳しくは、厚生労働省作成の手引き、Webサイトをご覧ください。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
情報の発信元
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください