専門電話番号/8時~21時受付
0466-28-1000
窓口混雑状況
ホーム > 健康・福祉・子育て > 健康・医療 > 新型コロナウイルス感染症について > 新型コロナウイルス感染症のワクチンについて > 新型コロナワクチンの初回(1・2回目)接種について
ここから本文です。
更新日:2023年5月23日
市内の一部医療機関では、新型コロナワクチン未接種者で、これから初回接種を希望される12歳以上の方の予約を継続して受け付けています。
新型コロナワクチンの接種を無料で受けられる期間は、2024年3月末まで延長されました。
※小児(5~11歳)の初回接種についてはこちらを、乳幼児(生後6か月~4歳)の初回接種についてはこちらをご確認ください。
※藤沢市が実施する初回接種の集団接種は終了しました。
初回接種を実施している医療機関をご案内します。
≫藤沢市コロナワクチン接種予約サイト≪ |
藤沢市コロナワクチン専用コールセンター
電話番号:0120-800-071(フリーダイヤル)
※お掛け間違いのないようお願いします。
厚生労働省からワクチンに関する説明書が示されています。
※オミクロン株対応ワクチンは初回接種には使用できません。引き続き、従来型ワクチンを使用します。
※モデルナ社の従来型ワクチンは、2023年2月11日をもって、接種が終了となりました。
予診票は接種券に同封されています。また、次のページからダウンロードすることも可能です。
接種の際は、腕や肩を出していただきますので、コートやセーターなどの上着は脱ぎやすいものを、下には腕や肩が出しやすい衣服でお越しください。
また、マスクの着用をお願いいたします(健康上の理由でマスクを着用できない場合は、会場でお申し出ください)。
市内の一部医療機関や県の大規模接種会場で接種が実施されています。12歳以上の方が対象です。
※県の大規模接種会場でのノババックス(武田社)製ワクチンの接種は3月16日(木曜日)をもって終了しました。
詳しくはこちらをご確認ください。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
情報の発信元
藤沢市コロナワクチン専用コールセンター
電話番号:0120-800-071(フリーダイヤル)
FAX番号:0466-28-2280
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください