専門電話番号/8時~21時受付
0466-28-1000
窓口混雑状況
ホーム > 市政情報 > 広報 > 報道発表・プレスリリース > 過去の報道発表・プレスリリース > 令和2年度7月報道発表・プレスリリース > ロボット産業推進事業補助金2次公募の申請受付開始
ここから本文です。
更新日:2020年7月10日
藤沢市では、平成30年度から生活支援ロボットの利活用とロボット産業の振興を目指し、藤沢市ロボット未来社会推進プロジェクトを推進しています。その取組の一環として、市内中小企業者によるロボット産業への参入及びロボットに対する研究開発の促進を図るため、生活支援ロボットなどの試作開発に要する経費を助成します。
1 |
補助対象者 | 市内に事業所を有する中小企業者または共同事業体 |
2 | 補助事業 |
医療、介護、福祉、家事、安全、安心等の生活分野において使用されるロボット又はそれに関連する要素技術に関する試作開発 |
3 | 補助対象経費 | 原材料費用、機械装置・工具器具費用、技術指導費用、委託・発注費用、実証実験費用など |
4 | 補助額 | 補助対象経費以内(上限100万円) |
5 | 受付期間 | 2020年7月10日(金曜日)~7月31日(金曜日) |
6 | 申請方法 | 必要書類(市ホームページからダウンロード可)を産業労働課に、持参又は郵送 |
★その他、詳細については「ロボット産業推進事業補助金のご案内」ページをご覧ください。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
情報の発信元
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください