専門電話番号/8時~21時受付
0466-28-1000
窓口混雑状況
ここから本文です。
更新日:2020年9月14日
こちらの講演会は終了しました。多くのご参加をいただき、ありがとうございました。
藤沢市は、いじめを許さない文化と風土をつくることを目標として、「藤沢市子どもをいじめから守る条例」を制定し、いじめのない社会の実現をめざしています。
この度は、声優・歌手・脚本家の佐久間レイさんをお招きして、「心のストレッチでみんな笑顔に~いじめのない明日へ~」をテーマにご講演いただきます。
皆さまのご参加をお待ちしております。
心のストレッチでみんな笑顔に
~いじめのない明日へ~
「心は身体と同じく、温めて柔らかくしておくことで、転んでもけがは最小限で済むのではないでしょうか。」というメッセージを、トークや歌、朗読劇をとおして伝えます。子どもの自己肯定感を高めるために大人の「心のストレッチ」について、一緒に考えてみませんか。
佐久間レイ(さくまれい)氏
![]() |
テレビアニメ「それいけ!アンパンマン」のバタコさんや、「魔女の宅急便」ジジの声などでもおなじみの声優であり、歌手・脚本家。 アニメーションや洋画の吹き替え、テレビコマーシャル、番組ナレーションの他、命や人間の心をテーマにした物語を執筆し、自ら「語る」活動を展開、全国で好評を博している。 |
2020年9月12日(土曜日)午後1時30分~3時40分(開場午後1時)
Fプレイス(藤沢市藤沢公民館・労働会館等複合施設)ホール
無料
60人(事前申込制・先着順)
あり
手話通訳・要約筆記を希望の方は、申込み時に予約してください。
※9月2日(水曜日)締切
電話、FAX、Eメール、または藤沢市ホームページ電子申請(外部サイトへリンク)のいずれかで、
「1.住所2.氏名(ふりがな)3.電話番号(緊急時に連絡がとれる番号)4.手話通訳・要約筆記の有無」をご記入のうえ、お申し込みください。
電話での受付は、月曜日~金曜日の午前8時30分から午後5時まで。
電話:0466-50-3501(直通)
FAX:0466-50-8436(人権男女共同平和課宛と明記してください。)
E-mail:fj-jinkendanjyo@city.fujisawa.lg.jp
なお、申し込みに際しご連絡いただいた個人情報につきましては、適正に管理し、この事業及び新型コロナウイルス感染症に関する対応以外には使用いたしません。
1.ご来場前に、あらかじめ自宅等にて、検温をお済ませください。
2.37.5度以上または平熱比1度を超える熱がある場合、もしくは体調不良である場合には、ご来場をご遠慮いただきますよう、お願いいたします。
3.必ずマスクの着用をお願いいたします。
4.会場入口にて、検温を実施いたしますので、ご協力をお願いいたします。なお、発熱を確認した際は、入場をお断りさせていただきますので、あらかじめご了承ください。
5.会場入口に設置されているアルコール消毒液により、入場の際は、手指消毒を行ってください。
6.密集・密接を防ぐため、一定の間隔をあけてご入場・ご着席いただきます。
藤沢市/藤沢市教育委員会
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
情報の発信元
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください