専門電話番号/8時~21時受付
0466-28-1000
窓口混雑状況
ここから本文です。
更新日:2022年7月20日
日頃から、本市の介護保険事業の運営につきましてご理解、ご協力をいただきありがとうございます。
令和4年度の集団指導講習会については、ホームページへの「集団指導講習会テキスト」及び「動画研修資料」、「適正な事業運営のためのチェックシート」の公開によりオンライン形式で開催いたします。
各介護保険事業者様におかれましては、「集団指導講習会テキスト」及び「動画研修資料」をご確認いただくとともに、「適切な事業運営のためのチェックシート」で業務の点検を行い、適切な介護保険事業の運営に努めていただきますようよろしくお願いいたします。
(「適切な事業運営のためのチェックシート」の提出は不要です。)
「令和4年度藤沢市介護保険指定事業者集団指導講習会について(通知)」(ワード:22KB)
<詳細・資料はこちら>
※労働基準監督署及び介護労働安定センターの資料を当該ページ下部に掲載しております。参考にしてください。
<対象サービス>
地域密着型通所介護
介護予防通所型サービス
介護予防訪問型サービス
訪問型サービスA
介護予防支援
居宅介護支援
地域密着型特定施設入居者生活介護
定期巡回・随時対応型訪問介護看護
複合型サービス(看護小規模多機能型居宅介護)
<詳細・資料はこちら>
※労働基準監督署及び介護労働安定センターの資料を当該ページ下部に掲載しております。参考にしてください。
<対象サービス>
(介護予防)認知症対応型共同生活介護
(介護予防)小規模多機能型居宅介護
(介護予防)認知症対応型通所介護
神奈川県では、サービスの質の向上や人材育成、処遇改善等について一定の水準を満たしている介護サービス事業所等を認証し、認証書を交付する有用介護サービス事業所「かながわ認証」を実施しています。詳細については、神奈川県地域福祉課若しくは公益社団法人かながわ福祉サービス振興会にお問い合わせください。
1.申請窓口
公益社団法人かながわ福祉サービス振興会 電話番号:045-227-5692
2.受付期間
2021年(令和3年)8月2日(月)から2021年(令和3年)11月5日(金)まで
3.掲載場所
(1)神奈川県ホームページ こちら(外部サイトへリンク)
(2)かながわ福祉サービス振興会ホームページ こちら(外部サイトへリンク)
(3)介護情報サービスかながわ こちら(外部サイトへリンク)
ライブラリー(書式/通知)>5.国・県の通知 >
かながわベスト介護セレクト20及び優良介護サービス事業所「かながわ認証」の実施について
4.資料
※資料についての詳細は、労働基準監督署及び介護労働安定センターにお問い合わせください。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
情報の発信元
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください