専門電話番号/8時~21時受付
0466-28-1000
窓口混雑状況
ホーム > 健康・福祉・子育て > 福祉 > 介護保険 > 事業者向け > 介護職員処遇改善加算・介護職員等特定処遇改善加算・介護職員等ベースアップ等支援加算 > 令和4年度介護職員等ベースアップ等支援加算について
ここから本文です。
更新日:2022年7月20日
介護職員等ベースアップ等支援加算の算定は自動継続ではなく、年度ごとに算定のための届出が必要です。藤沢市に届出が必要な事業者は、藤沢市の指定を受けた「地域密着型サービス事業者」「第1号訪問事業者」「第1号通所事業者」です。
【!】届出書記載の前に必ず次の記載要領をご確認ください。また、加算を算定する場合は、このページ下部「国(厚生労働省)からの通知等」により算定要件を満たすことを必ず確認してください。
・記載要領(PDF:772KB)(令和4年度に処遇改善加算・特定加算を取得済で、10月から新たにベースアップ等加算のみ取得する事業所向け)
【提出書類】
●介護職員処遇改善加算・介護職員等特定処遇改善加算・介護職員等ベースアップ等支援加算 処遇改善計画書(別紙様式2)(エクセル:290KB)
※計画書の個表(別紙様式2-4(必要に応じて2-2、2-3))について、ラインマーカー等で藤沢市から指定を受けている事業所がわかるように示してくださいますようお願いいたします。
・令和4年10月から介護職員等ベースアップ等加算を取得する場合は、令和4年8月31日(水)までに必要書類を提出してください。
・令和4年11月以降から介護職員等ベースアップ等加算を算定する場合は、加算を取得する月の前々月の末日までに必要書類を提出してください。
〒251-8601 藤沢市朝日町1番地の1 藤沢市役所 介護保険課 総務・給付担当
※「介護職員等ベースアップ等支援加算」と朱書きしてください。
・計画の内容について、変更の届出の必要が生じた場合は次の書式と、変更後の計画書を提出してください。
【事務処理手順】
介護保険最新情報Vol.1082(PDF:2,189KB)(介護職員処遇改善加算、介護職員等特定処遇改善加算及び介護職員等ベースアップ等支援加算に関する基本的考え方並びに事務処理手順及び様式例の提示について)
【加算の要件(基準)】
介護保険最新情報Vol.1066(PDF:2,681KB)(指定居宅サービスに要する費用の額の算定に関する基準等の一部を改正する告示の交付について)
【加算要件の留意事項】
介護保険最新情報Vol.1084(PDF:3,102KB)(「指定居宅サービスに要する費用の額の算定に関する 基準(訪問通所サービス、居宅療養管理指導及び福祉用 具貸与に係る部分)及び指定居宅介護支援に要する費用 の額の算定に関する基準の制定に伴う実施上の留意事 項について」等の一部改正について)
【※参考資料】
介護職員処遇改善支援補助金の案内パンフレット(PPT:92KB)
(こちらは県がこれまでに実施してきた補助金についての案内パンフレットですが、加算要件の概要を把握するうえでの参考としてご参照ください)
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
情報の発信元
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください