専門電話番号/8時~21時受付
0466-28-1000
窓口混雑状況
ホーム > 市政情報 > 広報 > 報道発表・プレスリリース > 過去の報道発表・プレスリリース > 令和2年2月報道発表・プレスリリース > 観光地・商店街が賑わう宝探しイベントを開催中
ここから本文です。
更新日:2020年2月18日
藤沢市・藤沢市観光協会は、2020年3月31日まで、江の島周辺および藤沢・藤沢本町周辺への集客・活性化のため、街に隠されたお宝を歩いて探す参加型イベント「エノシマトレジャー」を開催しています。15周年を迎えた今年は、新たな試みとして有料施設を使用したスペシャルコースを用意しています。
本事業は2・3月に観光客が減ってしまう江の島への集客を目的として、2005年度より始まった宝探しイベントです。その確かな集客力と経済効果から、2013年度より、市内の商店街も1つのステージとして組み込まれ、江の島とともに多くの参加者が訪れています。
江の島エリア | 善行エリア | |
---|---|---|
2018年度クリア人数(実績) | 17,083名 | 6,232名 |
総参加者数(推計) | 約24,400名 | 約6,900名 |
参加冊子を持ち、店舗や公園などの前に設置した謎やヒントをもとに説き進め、現実の世界に隠されたお宝を発見するゲームです。参加者は必然的にお店や観光スポットを歩いて回る仕組みになっています。また、参加者へのサービスを個々の店舗で設定できるので、立ち寄った際に食事や買い物をしやすく、2018年度は推計で約3,700万人の設定経済効果が出ています。
※「リアル宝探し」は株式会社タカラッシュの登録商標です。
関連リンク
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
情報の発信元
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください