ANDOR検索

検索方法

藤沢市コールセンター

専門電話番号/8時~21時受付

0466-28-1000

窓口混雑状況

マイページ

マイページの機能は、JavaScriptが無効なため使用できません。ご利用になるには、JavaScriptを有効にしてください。

 

マイページの使い方

藤沢市役所
〒251-8601 神奈川県藤沢市朝日町1番地の1
代表電話番号:0466-25-1111

ここから本文です。

更新日:2022年6月6日

令和3年の藤沢市年間観光客数は1,335万人~前年から約180万人増~

 令和3年の藤沢市の年間観光客数は、1,335万人となりました。

 コロナ禍前の水準(令和元年:1,929万人)には戻らないものの、令和2年の1,155万人から15.6%増加しました。

主な要因

1~3月

 1月~2月に神奈川県に緊急事態宣言が発令されたことにより、減少した。

4~6月

 緊急事態宣言解除後、観光客が戻り始めたものの、再びまん延防止等重点措置区域へ指定されたため、コロナ禍以前の数字には戻らなかった。

7~9月

 まん延防止等重点措置区域への指定及び緊急事態宣言の発令により、イベントの中止、観光施設・海水浴場の閉鎖が相次いだため、減少した。

10~12月

 全国的に感染者が比較的落ち着いていたことから、観光客が増加した。また、湘南キャンドル、湘南の宝石といった夜間のイベントが好評であり、12月のサムエル・コッキング苑入場者数が過去最大となった。

 

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

情報の発信元

経済部 観光課

〒251-8601 藤沢市朝日町1番地の1 本庁舎8階

電話番号:0466-50-3531(直通)

ファクス:0466-50-8255

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの情報は役に立ちましたか?

質問:このページの情報は見つけやすかったですか?