専門電話番号/8時~21時受付
0466-28-1000
窓口混雑状況
ここから本文です。
更新日:2020年4月10日
ふじさわ環境フェアは、環境保全や地球温暖化防止をテーマに、市民・事業者・大学・行政が協働し、子どもから大人まで楽しみながら学べるイベントとして毎年開催しています。
今年も11月9日(土曜日)に藤沢市民会館で、第24回ふじさわ環境フェアを開催しました。環境団体や民間企業のパネル展示を始め、工作体験、藤沢産食材を使った飲食ブースが出展しました。天気にも恵まれ、多くの方にご来場いただきました。
<開催概要>
【日時】2019年11月9日(土曜日)10時00分~15時00分
【会場】藤沢市民会館(前庭、第1展示集会ホール、第2展示集会ホール、第2会議室、教養室)
【出展団体数】44団体
【来場者数】3,641人
<オープニングイベント>
キッズダンス COOL CHOICE推進協力締結式
ラグビー元日本代表 廣瀬俊朗さん登場 鈴木市長とのじゃんけんポン大会
環境啓発キャラクターショー① 環境啓発キャラクターショー②
<環境教育体験車の展示>
<ごみ収集車の実演>
<飲食ブース>
<環境に関する展示>
<イベント:環境クイズ王決定戦!>
<イベント:スタンプラリー抽選会>
<環境に関する展示>
<ワークショップ>
環境ポータルサイト「ふじさわエコ日和」のコンテンツ「エコ日記」にて、当日の様子を紹介しています。下記のリンクからぜひご覧ください。
環境ポータルサイト「ふじさわエコ日和」(外部サイトへリンク)
第25回ふじさわ環境フェアの開催予定・出展団体の募集については、下記リンクからご確認ください。
情報の発信元
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください