0466-25-1111
窓口混雑状況
ここから本文です。
更新日:2023年3月3日
お子さんの発達(舌の動き)や離乳食の意義をふまえて、離乳食の始め方と進み方についてお話しし、初めての離乳食に対する、保護者の方の不安解消に役立てていただきます。
教室の会場は複数人の方が集まりますので、感染予防のためご理解とご協力をお願いします。
第1子の乳児(5か月~6か月)と保護者
【実施時間】午前9時30分~10時20分
【受付時間】午前9時10分~9時30分
申込は申込開始日の午前9時00分~開始となります。
先着順、定員になり次第、締め切りとなります。
受講は南・北どちらかの会場で1人1回です。
それぞれの実施会場へ直接お申し込みください。
南保健センター(電話:0466-50-3522)
北保健センター(電話:0466-50-8215)
(保育士によるお子様とのふれあい遊びがありますので、動きやすい服装でお越しください。)
対象誕生月 |
開催月 | 南保健センター |
北保健センター |
申込開始日 |
---|---|---|---|---|
2022年10月~11月生 |
4月 |
5日(水曜日)、 19日(水曜日) |
12日(水曜日) |
3月15日(水曜日) |
2022年11月~12月生 |
5月 |
10日(水曜日)、 24日(水曜日) |
17日(水曜日) |
4月12日(水曜日) |
2022年12月~2023年1月生 |
6月 |
7日(水曜日)、 21日(水曜日) |
14日(水曜日) |
5月17日(水曜日) |
2023年1月~2月生 |
7月 |
5日(水曜日)、 25日(火曜日) |
12日(水曜日) |
6月14日(水曜日) |
2023年2月~3月生 |
8月 |
2日(水曜日)、 23日(水曜日) |
18日(金曜日) |
7月12日(水曜日) |
2023年3月~4月生 |
9月 |
6日(水曜日)、 20日(水曜日) |
13日(水曜日) |
8月16日(水曜日) |
2023年4月~5月生 |
10月 |
4日(水曜日)、 18日(水曜日) |
11日(水曜日) |
9月13日(水曜日) |
2023年5月~6月生 |
11月 |
1日(水曜日)、 21日(火曜日) |
8日(水曜日) |
10月11日(水曜日) |
2023年6月~7月生 |
12月 |
13日(水曜日)、 26日(火曜日) |
6日(水曜日) |
11月15日(水曜日) |
2023年7月~8月生 |
2024年1月 |
10日(水曜日)、 24日(水曜日) |
17日(水曜日) |
12月13日(水曜日) |
2023年8月~9月生 |
2月 |
7日(水曜日)、 21日(水曜日) |
14日(水曜日) |
2024年1月17日(水曜日) |
2023年9月~10月生 |
3月 |
6日(水曜日)、 21日(木曜日) |
19日(火曜日) |
2月14日(水曜日) |
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
情報の発信元
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください