ANDOR検索

検索方法

藤沢市コールセンター

専門電話番号/8時~21時受付

0466-28-1000

窓口混雑状況

マイページ

マイページの機能は、JavaScriptが無効なため使用できません。ご利用になるには、JavaScriptを有効にしてください。

 

マイページの使い方

藤沢市役所
〒251-8601 神奈川県藤沢市朝日町1番地の1
代表電話番号:0466-25-1111

ここから本文です。

更新日:2023年3月20日

公益社団法人藤沢法人会様から津波フラッグを寄贈

このたび、公益社団法人藤沢法人会(会長:川上彰久氏)から津波に関する情報等を視覚的に伝達することができる、津波フラッグを藤沢市に寄贈していただくことになりました。

1日時

2023年(令和5年)3月28日(火曜日)午後1時30分~2時

2会場

藤沢市役所本庁舎6階特別会議室

3参加者

  • 公益社団法人藤沢法人会会長川上彰久氏
  • 藤沢市長鈴木恒夫

4寄贈物品の概略

  • 津波フラッグ
    • 縦70センチ×横84センチ、ポール付き20セット
    • 縦5メートル×横7メートル1枚

公益社団法人藤沢法人会

よき経営者を目指す方々の団体で、会員の積極的な自己啓発を支援し、納税意識の向上と企業経営及び社会の健全な発展に貢献しています。

  • 会員数:藤沢市、茅ヶ崎市、寒川町の法人会員約3,700社が加入
  • 設立:1950年(昭和25年)

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

情報の発信元

防災安全部 危機管理課

〒251-8601 藤沢市朝日町1番地の1 本庁舎7階

電話番号:0466-25-1111 (内線)2445

ファクス:0466-50-8401

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの情報は役に立ちましたか?

質問:このページの情報は見つけやすかったですか?