専門電話番号/8時~21時受付
0466-28-1000
窓口混雑状況
ここから本文です。
更新日:2020年10月13日
新型コロナウイルス感染拡大に伴い、集団で実施する幼児健康診査は中止しておりましたが、健診会場の感染症対策を講じた上で6月中旬から、1歳6か月児健康診査、3歳6か月児健康診査を再開しました。
当初の日程に加えて、1歳6か月児健康診査、3歳6か月児健康診査は健診日程を増やしました。
2歳児歯科健康診査はこれまでの集団健診から医療機関での個別健診に変更し、9月7日より再開いたしました。
3密を避け、感染症対策に努めながらの実施となり、また混雑緩和のため当面の間は人数を制限し、再開後の個別通知をお持ちの方を対象に実施しています。
そのためしばらくの間、本来の受診予定月から3~4か月程度遅れた日時で健診を受けていただくことになります。
中止していた期間のお子さまから順次、受診日時を記載した通知を郵送します。
受診のご案内は、健診日の約3週間前に郵便でお送りします。
また転入された方には、受診のご案内が届かない場合がありますが、受診いただけますので、子ども健康課までご連絡ください。
幼児健診についてご不明な点や、お子さんの発育・発達についてご心配なことがありましたら、子ども健康課(南保健センター電話50-3522)(北保健センター電話50-8215)までお問い合わせください。
受診を予定されていた皆さまにはご迷惑をおかけしますがよろしくお願いいたします。
※今後の感染状況や国・県の動向等により、対応に変更が生じた場合にはホームページでお知らせいたします。
新型コロナウイルス対策(COVID-19)~子どものいるご家族へ~(外部サイトへリンク)
新型コロナウイルス感染症についての最新情報はこちら
各健診の日程等に関しては、下記リンク先をご参照ください。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
情報の発信元
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください