広報ふじさわ2019年10月10日号

11月14日は世界糖尿病デーです

健康増進課 【電話】(50)8430【FAX】(28)2121

電話をかける【電話】(50)8430

健康増進課ホームページ

地図を表示

 糖尿病は命に関わるさまざまな合併症を引き起こす病気です。発症・重症化予防のため、健康状態や生活習慣を振り返りましょう。

とき

 11月13日(水)午後2時~4時

ところ

 保健所

内容

 糖尿病の病態や予防のポイントほか

講師

 さわ内科糖尿病クリニック院長沢丞氏

対象・定員

 市内在住・在勤・在学の方80人(先着順)

費用

 無料

申し込み・問い合わせ

 10月15日(火)午前9時から〈保育希望の方は11月8日(金)まで〉電話または来所するか、ファクスに氏名・電話番号を書いて、健康増進課へ

とき

 11月21日(木)午前10時~正午、28日(木)午前10時~午後0時30分、全2回

ところ

 保健所

内容

 高血糖を改善する運動、調理実習

対象・定員

 市内在住・在勤の方20人(先着順)

費用

 600円

申し込み・問い合わせ

 10月17日(木)から電話またはファクスに氏名・電話番号を書いて、(公財)藤沢市保健医療財団【電話】(88)7311、【FAX】(86)6065へ

  • 江の島シーキャンドルをライトアップします

 11月12日(火)~16日(土)に江の島シーキャンドルを世界糖尿病デーのシンボルマーク「ブルーサークル」にちなみ、青くライトアップします。

MENUへ