広報ふじさわ 2019年12月10日号

(公財)藤沢市保健医療財団

1月29日(水)午前9時30分~11時30分。

片瀬しおさいセンター

講師=全国ラジオ体操連盟指導委員家根本織永氏。

市内在住・在勤・在学の方60人。

【申】【問】12月19日(木)から電話またはファクスに氏名・電話番号を書いて、(公財)藤沢市保健医療財団【電話】(88)7311、【FAX】(86)6065へ。

1月22日(水)午後6時30分~7時45分。

市役所本庁舎

外食・コンビニ食などの選び方のコツ、夜遅い時の食事の取り方のポイントほか。

市内在住・在勤の方30人。

【申】【問】12月17日(火)から電話またはファクスに氏名・電話番号を書いて、(公財)藤沢市保健医療財団【電話】(88)7311、【FAX】(86)6065へ。

保健所から

※明記のないものは保健所で開催

1月15日(水)午後1時30分~3時30分。

講師=ヘルスプロモーションセンター代表岩室紳也氏。

60人。

【申】【問】12月16日(月)午前9時から電話または来庁するか、ファクスに氏名・電話番号、団体名を書いて、保健予防課【電話】(50)3593、【FAX】(28)2121へ。

楽しく気軽に健康づくりに取り組む事業「ふじさわ夢チャレンジ2020」のノートを作成しました。

健康づくりに役立つ情報などを掲載しています。

※12月10日(火)から各市民センター公民館、市内の郵便局などで配布します(無くなり次第終了)。

【問】健康増進課【電話】(50)8430、【FAX】(28)2121。

★一般精神保健福祉相談

1月8日(水)午後1時~3時。

精神的な病気やひきこもりなどでお悩みの方または家族。

★もの忘れ相談

1月15日(水)午後1時~3時。

もの忘れなどの心配がある方または家族。

※二段階方式脳機能テストあり。

画像検査はなし。

★大人の発達障がい相談

1月9日(木)午前9時~11時。

発達障がいなどでお悩みの方または家族。

【申】【問】電話で保健予防課【電話】(50)3593、【FAX】(28)2121へ。

MENUへ