広報ふじさわ 2020年6月25日号

テレビ・ラジオ・インターネットでも市政・地域情報発信中!

問い合わせ
広報課【電話】内線2122

電話をかける【電話】内線2122

広報課ホームページ

地図を表示

ケーブルテレビ ジェイコム湘南

11CH(デジタル放送)

「ふじさわ情報ナビ」番組ガイド

6月22日(月)~28日(日)

【フジサワ元気チャレンジ】

バランスの良い食事で健康づくり

【ふじさわトピックス】

6月市長定例記者会見

【子どもたちへ贈る紙芝居】

猫の名前

  • ×閉じる
  • 6月29日(月)~7月5日(日)

    【フジサワ元気チャレンジ】

    おうちでピラティス

    【いち年前のあの日・この日】

    • 昨年市内で開催されたイベントの様子などをお届けします
    • 2019江の島マイアミビーチショー海開き
    • 江の島天王祭

    【こども・かんたん・ワークショップ】

    セロハンテープアート

  • ×閉じる
  • 7月6日(月)~12日(日)

    【フジサワ元気チャレンジ】

    おはよう!キュンとするまち。藤沢 ラジオ体操2020~めざそう健康寿命日本一!!(前編)

    【こども・かんたん・ワークショップ】

    発射台付きロケット

  • ×閉じる

  • ふじさわメールマガジン配信サービス

    携帯電話やパソコンに、防災や子育てなど市政に関するメールマガジンを配信しています。 mm@fuji-anshin.net


    藤沢市公式Facebookページ
    「ColorFULL FUJISAWA(カラフルフジサワ)」

    いいね!してね!

     市内の身近な話題や観光情報などをお伝えします。


    FM83.1MHz レディオ湘南

    地震などの災害時は、番組を中断して情報をお伝えします

    藤沢エフエム放送

     レディオ湘南の放送は、JCBAインターネットサイマルラジオや無料スマートフォンアプリ「レディオ湘南 of using FM++」からも聞くことができます。

    ※同アプリはこちらからダウンロードできます

    ハミングふじさわ(30分)

    …健康・防災・サークル活動など、身近な話題や市民の声をお届けします

    私の文庫…毎週水曜日

    7月1日

    年は取っても健康で…松本実知子(文芸ふじさわ第54集)

    7月8日

    ニジェールの微笑…梅澤輝也(文芸ふじさわ第54集)

  • ×閉じる
  • 知りたい!藤沢産…毎週木曜日

    6月25日

    石井農園

    7月2日

    KAMOME KITCHEN

    7月9日

    肉のさくらい

  • ×閉じる
  • サークル紹介…毎週木・金曜日

    6月25日・26日

    湘南台公民館

    7月2日・3日

    鵠沼公民館

    7月9日・10日

    やすらぎ荘

  • ×閉じる
    • 大好きふじさわ/2020カウントダウン(第2週)…毎週月曜日・火曜日
    • 防犯・防災メモ…毎週月~金曜日
    • 街の話題…毎週月曜日
    • いきいき健康…毎週火曜日
    • 本だより…毎週火曜日
    • ふじさわ歴史探訪…毎週水曜日
    • 週末情報…毎週木曜日
    • FM広報ふじさわ…毎週金曜日

    各コーナーへのご意見やメッセージなどを募集しています。ファクスは【FAX】(29)2121、Eメールは【Eメール】 humming@radioshonan.co.jp までどうぞ!

    ハミングインフォメーション(5分)

    …市からのお知らせや、催し物などを紹介します

    ◎月~金曜日:

    午前8時/午後3時/午後6時

    ◎土・日曜日:

    午前9時54分〈週末の休日診療紹介あり〉/午後3時/午後4時54分

    ラジカルなび(5分)

    …5カ国語で簡単な会話と文化を紹介する外国語情報発信番組です

    MENUへ